ナスの煮びたし

mocha2
mocha2 @cook_40012963

暑い夏にそうめんと一緒に食べたい一品です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。母のレシピは干しえび入りで、いいお出しが出て格別です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ナス 中5本
  2. めんつゆ 200cc(2倍濃縮タイプ)
  3. 400cc
  4. かつおぶし ひとつかみ
  5. みりん 100cc

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを取り、縦半分に切り皮表面に5ミリ程度の切り込みを入れる。灰汁抜きをする。

  2. 2

    鍋にみりんを入れ煮きり、めんつゆ・水を入れ煮立たせ、1.のナスを皮が表面になるように入れ煮る。途中灰汁を取り、落し蓋をし10~15分、中~弱火でナスがしんなりするまで煮る。

  3. 3

    仕上げにかつおぶしを入れ、出来上がり。

コツ・ポイント

ナスのアク抜きをしっかりしてください。お出汁の濃さはストレートタイプより薄めです。ナスの大きさによって、お出汁が足らないかもしれません。目安はナスがかぶる位で調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mocha2
mocha2 @cook_40012963
に公開
料理すること、食べること大好きです!どうぞごひいきに♪
もっと読む

似たレシピ