ユリネとしいたけの新春パスタ

らそね
らそね @cook_40027903

ユリネを使ったパスタです。
おせちに残った野菜を使って新春を楽しみましょう。
このレシピの生い立ち
ゆりねがあったので思いつきでつくってみたら良い感じに出来上がりました。
パスタに和えずにそのまま一品としても食べる事が出来ます。

ユリネとしいたけの新春パスタ

ユリネを使ったパスタです。
おせちに残った野菜を使って新春を楽しみましょう。
このレシピの生い立ち
ゆりねがあったので思いつきでつくってみたら良い感じに出来上がりました。
パスタに和えずにそのまま一品としても食べる事が出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆりね 1株
  2. しいたけ(大) 2枚
  3. スパゲッティ 200g
  4. 水菜 50g位
  5. バター 20g
  6. オリーブオイル 適宜
  7. ポン酢 大さじ1.5
  8. 柚子の皮 少々
  9. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ユリネは1枚ずつはがしてきれいに洗い、椎茸は細切りにする。
    アルミホイルを長めに切ってバターをのせ、ゆりねと椎茸をのせて軽く塩コショウしてオーブントースターで包み焼きにする。(10〜15分)

  2. 2

    スパゲッティをアルデンテに茹でてる間に、別鍋で水菜をさっと湯がいた後冷まし、根元から2センチずつ切り、葉先のみ細かく切っておいておく。

  3. 3

    パスタが茹で上がったら湯を切ってボウルに移し、オリーブオイルを入れて混ぜて細かく切った水菜も入れて更に軽く混ぜる。

  4. 4

    包み焼きの中を確認して、ユリネが透明になっていたらポン酢をかけて和える。

  5. 5

    お皿にパスタを平らに盛り、パスタの上にユリネと椎茸と残ったお汁ごと盛り、水菜、柚子の皮を彩りよく飾り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

お好みで最後に胡椒を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らそね
らそね @cook_40027903
に公開
◆素材をいかした料理が好きです。◆気分をお落ち着かせたい時は保存食づくりが一番。◆ボチボチとマイレシピを紹介出来たらと思います。
もっと読む

似たレシピ