カレー&ミルク味野菜スープ

きやまん
きやまん @cook_40022533

残り野菜を利用したカレー風味のスープ
このレシピの生い立ち
残り野菜の応用と1日350gの野菜摂取にはこのような野菜いっぱいスープが良い。人参、ブロッコリー、ピーマン、青ねぎの緑黄色野菜は
是非撮りたいとの思いからこのレシピが出来た。

カレー&ミルク味野菜スープ

残り野菜を利用したカレー風味のスープ
このレシピの生い立ち
残り野菜の応用と1日350gの野菜摂取にはこのような野菜いっぱいスープが良い。人参、ブロッコリー、ピーマン、青ねぎの緑黄色野菜は
是非撮りたいとの思いからこのレシピが出来た。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ベーコン 80g
  2. 玉ねぎ 200g
  3. ブロッコリー 1株
  4. ピーマン 1個
  5. なすび 1本
  6. 人参 1/2本
  7. 青ねぎ 2本
  8. 小麦粉 大さじ3
  9. カレー粉 小さじ1
  10. 大さじ2
  11. ローリエ 1枚
  12. ブイヨン コンソメ2個
  13. 牛乳 100cc
  14. 塩、こしょう、サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ベーコンは1cm角に切る。
    玉ねぎ、ピーマン、なすびも1cm角に切る。
    人参はいちょう切りにする。
    ブロッコリーは小房に分けて茹でておく

  2. 2

    鍋に油をひき、ベーコン、玉ねぎ、ピーマン、なすび、人参を炒め、小麦粉、カレー粉を入れて更に炒め、ブイヨン、カップ5と酒、ローリエを入れて灰汁を取りながら柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    ②が柔らかくなったら牛乳、塩、こしょうで味を整え、小口切りしたねぎを散らす。

コツ・ポイント

材料は残り野菜でよい。
カレー風味がサッパリと美味しい。
夏のスープとして冷たくしても良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きやまん
きやまん @cook_40022533
に公開
長年の食育ボランティアで培った数々の料理。今風にアレンジして健康な食生活の推進をきやまんのキッチンを通して参加したい。
もっと読む

似たレシピ