カレー缶で作る 簡単 トマト野菜スープ

モカ☆イルガチェフェ
モカ☆イルガチェフェ @cook_40131951

カレー缶をベースに使ってトマトスープにしました。
このレシピの生い立ち
いざという時用のカレー缶のストックの入れ替えで、カレーライスは飽きたため、スープのベースに使ってみました。

カレー缶で作る 簡単 トマト野菜スープ

カレー缶をベースに使ってトマトスープにしました。
このレシピの生い立ち
いざという時用のカレー缶のストックの入れ替えで、カレーライスは飽きたため、スープのベースに使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カレー缶 1缶(今回は いなば タイチキンカレー ココナッツミルク仕立て)
  2. トマト 1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. パプリカ 1個
  5. しめじ 1/2株
  6. 200cc
  7. 牛乳 300cc
  8. コンソメ 大さじ1
  9. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    トマト以外の野菜を切ります。食べやすい大きさでOK

  2. 2

    鍋にサラダ油とバターを温め、1の野菜を軽く炒めます。

  3. 3

    カレー缶の中身、水と牛乳を加え、軽く混ぜてから煮ます。

  4. 4

    トマトを食べやすい大きさ(大きめがおすすめ)にカットしておきます。しめじは石突きを切り落としてばらします。

  5. 5

    沸騰する直前に、トマトとしめじを入れ、コンソメを加えます。
    火を中火に弱めます。

  6. 6

    3分ほど煮込んで、こしょうで味を整えたら完成です!

コツ・ポイント

トマトの酸味を楽しみましょう。水と牛乳でカレーの主張を抑えます。
具の野菜は、大きめにカットするとgoodです!
カレー缶によって味、辛さが異なりますので、最後にこしょうでお好みの味に仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モカ☆イルガチェフェ
に公開
54歳のオジさんです。毎朝の娘達のお弁当用の厚焼き玉子を焼き早16年、週末は気分転換に料理してます。淹れたてコーヒーとアイラ・モルト大好きデス。(コーヒーも20年以上、毎朝欠かさず淹れてます。酒は弱いですが、嫁さんにつき合って週末だけネ。))^o^(
もっと読む

似たレシピ