レンコンもちもち♪

なまはむ
なまはむ @cook_40029574

レンコンが安くて、よく出る季節になったので、アレンジしてつくってみました。 おかずがちょこっとたりないときや、ツマミに便利(ツマミの場合、塩の量増やしたり、一味唐辛子を少々加えてね♪)
ちなみに干し海老いれてみました
このレシピの生い立ち
料理の本でみたレンコン餅を少々アレンジしました。
レンコンは案外硬いけど、すりやすいのでおすすめ。

レンコンもちもち♪

レンコンが安くて、よく出る季節になったので、アレンジしてつくってみました。 おかずがちょこっとたりないときや、ツマミに便利(ツマミの場合、塩の量増やしたり、一味唐辛子を少々加えてね♪)
ちなみに干し海老いれてみました
このレシピの生い立ち
料理の本でみたレンコン餅を少々アレンジしました。
レンコンは案外硬いけど、すりやすいのでおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 10~14センチ
  2. 片栗粉 大匙2
  3. ニラorネギ 適宜
  4. 少々
  5. ゴマ 大匙1
  6. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    レンコンをする、皮ごとで。

  2. 2

    1に片栗粉と塩をいれてよくまぜて、馴染ませる。

  3. 3

    ネギは小口切りのやや薄めのもの、ニラは2~3センチに切り、2にいれてよく混ぜる(火の通りやすい野菜ならなんでもおk)

  4. 4

    フライパンにゴマ油を敷き、3を4センチぐらいに薄く延ばして、焼き目がつくぐらい焼く。

  5. 5

    ポン酢をつけていただく。

コツ・ポイント

レンコンはサイズもいろいろあるので、具の様子をみながら、多少減らしたり増やしたりするのがポイント。
野菜は何でもよいとおもうけど、火の通りやすいものを選ぶ。
冷めても、レンジで暖めれば十分美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なまはむ
なまはむ @cook_40029574
に公開
安く、早く、美味しい料理を目指して、日夜研究中。
もっと読む

似たレシピ