大根とかぼちゃの煮物

サイコマメ @cook_40021957
素朴だけれど上品に仕上げたい。大根もかぼちゃも面取りいたしました。またなるべく素材の色や風味を生かしたくて昆布だしで、味付けは塩をメインにお醤油ひかえめでしあげました。
このレシピの生い立ち
大根もかぼちゃも好物です、しかしとにかく使い切らないと!煮るとカサが減ってたくさん食べれます。
大根とかぼちゃの煮物
素朴だけれど上品に仕上げたい。大根もかぼちゃも面取りいたしました。またなるべく素材の色や風味を生かしたくて昆布だしで、味付けは塩をメインにお醤油ひかえめでしあげました。
このレシピの生い立ち
大根もかぼちゃも好物です、しかしとにかく使い切らないと!煮るとカサが減ってたくさん食べれます。
作り方
- 1
大根とかぼちゃは一口大に切って面取りします。
昆布は濡れ布巾で表面を拭いたらはさみで切り目を入れて出しが出やすいようにします。 - 2
鍋に昆布と大根と水を入れて弱火にかけます。沸騰直前に昆布を取り出します。その後は大根にすーっと串がささるほど柔らかくなるまで中火で煮ます。
- 3
大根が柔らかくなったらかぼちゃ、塩、みりんを入れます。
かぼちゃが柔らかくなるころにしょうゆを入れて水が少なくなるまで煮ます。
コツ・ポイント
面取りしてでてきた野菜クズは味噌汁の具などにして召し上がってくださいね。煮るうちに大根からドンドン水がでてきます。味付けはお好みで調整なさってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
筍と昆布の土佐煮*崎陽軒の甘め煮物風 筍と昆布の土佐煮*崎陽軒の甘め煮物風
素材の綺麗色を生かし醤油は香り付け程度ほんの少し♪柔らか昆布に鰹節が香る上品な味付け!お箸がとまらない作り置きおかず pokoぽん☆彡 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17447238