クセになる味!鮭とポテトのミニコロッケ!

なお厨房
なお厨房 @cook_40021853

パーティーにぴったりのお手軽ミニコロッケ。自家製マヨネーズを使ったレモンバジルマヨネーズソースを添えればちょっとしたご馳走になりますよ♪
このレシピの生い立ち
実はこのコロッケはソースの副産物なんです(笑)。マヨネーズを作り、バジルを入れたら美味しいだろーなということで、バジルマヨネーズに合うものを、と考えてこのコロッケが生まれました。衣つけるのが面倒だったので小麦粉の衣になったんですが、こっちの方が鮭の味が出てよかったかも。

クセになる味!鮭とポテトのミニコロッケ!

パーティーにぴったりのお手軽ミニコロッケ。自家製マヨネーズを使ったレモンバジルマヨネーズソースを添えればちょっとしたご馳走になりますよ♪
このレシピの生い立ち
実はこのコロッケはソースの副産物なんです(笑)。マヨネーズを作り、バジルを入れたら美味しいだろーなということで、バジルマヨネーズに合うものを、と考えてこのコロッケが生まれました。衣つけるのが面倒だったので小麦粉の衣になったんですが、こっちの方が鮭の味が出てよかったかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5-6人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. ジャガイモ 大5個
  3. 玉葱 1/2個
  4. イタリアンセリ カップ1(葉のみ)
  5. バター 大匙1
  6. 牛乳 30ml
  7. 塩・胡椒 適宜
  8. 小麦粉 適宜
  9. 生バジル カップ1
  10. マヨネーズ 200ml
  11. レモン 1/2個
  12. ニンニク 1/2片

作り方

  1. 1

    鮭はフライパンで焼いてから皮を除き、フォークなどで細かくほぐし、ちょっと炒めて水分を飛ばします。
    別のフライパンで、みじん切りにした玉葱を透き通るまで炒めます。

  2. 2

    ジャガイモは皮つきのまま茹でて、茹で上がったら手早く皮を剥き、熱いうちに潰します。バターを牛乳、塩・胡椒を加え、伸ばします。

  3. 3

    <1>の鮭と玉葱、さらにみじん切りにしたイタリアンパセリをジャガイモと合わせ、しっかり混ぜ合わせます。パサついているようだったら牛乳を少量加えてしっとりさせてください。

  4. 4

    <3>のタネを一口大の俵型にまとめ、軽く小麦粉をまぶします。180度に熱した揚げ油で外側にこんがりした色が付くまで揚げます。

  5. 5

    ソースを作ります。マヨネーズ、すり潰したバジルの葉、すりおろしたニンニク、レモン果汁を合わせ、しっかり混ぜます。塩・胡椒で調味して完成。

  6. 6

    コロッケとソースをキレイに並べ、ソースをつけながらいただきます。
    美味いですよー♪

コツ・ポイント

マヨネーズはもちろん市販のものでOKですが、自分で作ってもOK!卵黄1個、レモン果汁大匙1、オリーブオイル1.5カップ、マスタード小匙1で作ったマヨネーズはコクがあってバジルの爽やかな風味とよく合います!
また、生ニンニクは刺激が強いので嫌いな人は抜いてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なお厨房
なお厨房 @cook_40021853
に公開
持病のせいで塩分・たんぱく質制限を受けている食いしん坊(40代後半・男)です。限定された条件で料理するからこその創意工夫!野菜たっぷり、ヘルシーで美味しい料理を作るのに情熱を燃やす毎日です!↓そしてついに移植を受けた結果、食事制限がほぼ解除。ますます可能性が広がって、毎日の料理に勤しむ日々です♪
もっと読む

似たレシピ