
作り方
- 1
キノコ類を適当な大きさに切る。(しいたけは石突をとって細切りに、シメジは石突をとり、えのきは石突を取って半分の長さに)
竹輪は5mmくらいに切る。 - 2
蕎麦をゆで、氷水で締めておく。
- 3
フライパンにごま油を熱し、1を入れ、油が回ったらキムチの素を入れていためる。酒を入れ、強火で酒を飛ばし、キノコがくたっとなったら、塩、醤油で味を調える。
- 4
3を蕎麦の上にもり、中心を窪ませて温泉卵をのせ、めんつゆをかけて食べる。
コツ・ポイント
キムチの素は、日持ちもよく、炒め物や鍋など応用範囲が広いので、冷蔵庫に常備するのをお勧めします。
似たレシピ
-
-
-
-
きのこたっぷり♪鶏肉入りお蕎麦のつけ汁☆ きのこたっぷり♪鶏肉入りお蕎麦のつけ汁☆
秋にぴったり!鶏肉ときのこの旨味たっぷりのつけ汁蕎麦です。温かいつゆに冷たいお蕎麦をつけて召し上がってください♪ のり子のおかず♪ -
-
-
-
-
【冷凍蕎麦】鴨南蛮☆きのこ団子そば 【冷凍蕎麦】鴨南蛮☆きのこ団子そば
きのこを混ぜ、揚げ焼きにしたので回りがカリッとして香ばしいそばになり、とっても美味しい。きのこ入りなので旨味が最高~! とまとママ☆ -
甘辛◇何にでもイケる◇きのこ蕎麦‼︎ 甘辛◇何にでもイケる◇きのこ蕎麦‼︎
キノコ蕎麦と言ったらうちではこれっ(//∇//)色んな種類のきのこを甘辛く煮て蕎麦に乗っけるだけ‼︎他の料理にもイケる! しぐなすちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17447535