お手軽♪麩丼

カリフォルニアママ @cook_40019699
家にあるものでヘルシーランチ(*´▼`*人)麩と卵にだし汁が染みこんで、じゅわ~っと・・美味しいです♪植物性たんぱく質の豊富な麩を使って、お手軽・ヘルシー丼!!
このレシピの生い立ち
何もないときの昼ごはんに・・・。美味しくて、健康にもいいという麩を使って、丼にしてみました。私は、親子丼より、好きかも!
お手軽♪麩丼
家にあるものでヘルシーランチ(*´▼`*人)麩と卵にだし汁が染みこんで、じゅわ~っと・・美味しいです♪植物性たんぱく質の豊富な麩を使って、お手軽・ヘルシー丼!!
このレシピの生い立ち
何もないときの昼ごはんに・・・。美味しくて、健康にもいいという麩を使って、丼にしてみました。私は、親子丼より、好きかも!
作り方
- 1
麩はどんなものでも。水を含ませてから、絞っておく。たまねぎ、しいたけはスライスしておく。かにカマは1本を3等分くらいにして、ほぐしておく。
- 2
鍋にごま油を入れて熱し、たまねぎとしいたけを入れて炒める(ここで、塩を一つまみ←分量外)しんなりしてきたら、かにカマを入れてさっと混ぜ、次にだし汁、以下の調味料を全て加え、上に麩を並べ(汁に浸かるように)フタをして煮立てる。
- 3
煮立ったら、弱火にして更に2,3分煮、次に溶き卵を流し入れ、またフタをして30秒~1分程加熱。卵の火の通りの好みで、時間は調節してください。
- 4
ほかほかご飯にのせて、出来上がり♪好みで薬味も乗せたらなおGoo!写真は薬味なしです。何もなかった・・・。
コツ・ポイント
麩は、種類によって扱い方が違うようなので、パッケージの表示を参考にしてください。できるだけしっかり水分を切ったほうがいいです。味が薄くなります。薄めの味付けなので、濃いものがお好みの場合は醤油の量を、少しだけ多めにしてもいいかも!
似たレシピ
-
-
-
簡単&ヘルシー!お麸と卵DEグルテン丼♪ 簡単&ヘルシー!お麸と卵DEグルテン丼♪
グルテンで作られたお麸は安くて植物性タンパク質が豊富でヘルシー♪たっぷり出汁を吸ったお麸を卵でとじて丼ご飯に載せるだけ♪ ラスクおじさん♪ -
ダイエットにも♪お麩と三つ葉の卵とじ丼 ダイエットにも♪お麩と三つ葉の卵とじ丼
低カロリー高タンパクでダイエットにも♪お麩にだしが染みてふわふわ美味しい卵とじ丼です!優しい甘さの醤油こうじでぜひ♪ 宝来屋本店 -
-
親子丼風、味染み、お麩と豆腐の玉子とじ丼 親子丼風、味染み、お麩と豆腐の玉子とじ丼
鶏がらスープで親子丼風の味付けにした、お麩と豆腐の玉子とじ丼です。お麩が出汁を吸って、味しみの丼ぶりです。 クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17447807