舞茸ご飯

かもみーるまま
かもみーるまま @cook_40028016

天然ものの舞茸が手に入った時はこの炊き方で・・・松茸ご飯も同じやり方です。 う~ん!秋の香りぃ~♪
このレシピの生い立ち
義母に電話で作り方を聞いて、調味料は試行錯誤の末行き着いた分量です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 舞茸 両手山盛りいっぱい分
  2. 3カップ
  3. だし汁 3カップ強
  4. 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1
  6. 小さじ1と1/2
  7. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    米は30分前にとぎ、ザルに上げておく。(もち米があれば一掴み入れてもおいしい)

  2. 2

    舞茸は石づきをそぎおとし手で裂いてほぐしゴミや汚れを取り、サッと水洗いして水気をきる。(市販の舞茸なら、洗わずほぐすだけでいい)

  3. 3

    鍋にだし汁と調味料を入れ煮立ったら、2の舞茸をいれ、サッと下煮する。ザルなどで舞茸と煮汁を分けてさます。

  4. 4

    炊飯器に3の煮汁と米を入れて、普通のご飯と同じ水加減で、炊き上げる。

  5. 5

    スイッチが切れて蒸らす時間に、下煮した舞茸を入れる。  蒸らし終わったらサックリと軽くまぜて、出来上がり!

コツ・ポイント

コツはおいしい茸を使うこと

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かもみーるまま
かもみーるまま @cook_40028016
に公開
ガーデニングとパッチワークが趣味機織もしてみたい!パソコンももっと知りたい!!  4人と1匹家族の主婦(仕事もしてます)
もっと読む

似たレシピ