あじのなめろう・胡麻風味

もか4288 @cook_40029103
『なめろう』は味噌と一緒にたたくのが一般的ですが、あえて味噌を使わないで作ってみました。
このレシピの生い立ち
あじのマンネリ料理を打破したくて考えてみました。
あじのなめろう・胡麻風味
『なめろう』は味噌と一緒にたたくのが一般的ですが、あえて味噌を使わないで作ってみました。
このレシピの生い立ち
あじのマンネリ料理を打破したくて考えてみました。
作り方
- 1
あじは3枚におろして小骨を取って刺身用に切っておく。
フライパンに白ごま・黒ごま・クルミを入れてから煎りする。 - 2
1のごまとクルミをすり鉢で良くすり混ぜ、塩以外の調味料を加えて滑らかになるまで良くすり混ぜる。
- 3
2のごまだれにあじの刺身・刻みネギを加えてよくからめ、好みで塩をふって味を整える。
コツ・ポイント
ごまとクルミはしっかりから煎りした方が香ばしさが出て良いみたいです。
あまり甘くない方が好みでしたら、砂糖は加減して加えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17448136