かぼちゃぜんざい

mekabusan
mekabusan @cook_40022059

もっちり、ほくほくのかぼちゃ団子。ついつい食べすぎちゃう美味しさです。
アツアツはもちろん、冷たく冷やして食べても美味しい♪
このレシピの生い立ち
冬至のかぼちゃをいつもと違った食べ方にしたくて、お団子にしてみました。いとこ煮と同じ材料だけど、のど越しがよくって、すっかりお気に入りに。

かぼちゃぜんざい

もっちり、ほくほくのかぼちゃ団子。ついつい食べすぎちゃう美味しさです。
アツアツはもちろん、冷たく冷やして食べても美味しい♪
このレシピの生い立ち
冬至のかぼちゃをいつもと違った食べ方にしたくて、お団子にしてみました。いとこ煮と同じ材料だけど、のど越しがよくって、すっかりお気に入りに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/4分
  2. ゆで小豆 大1缶
  3. 片栗粉 1/2カップ
  4. 砂糖、塩 適宜

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種を取って、適当な大きさに切り、蒸し器で柔らかくなるまで蒸します。(10~15分位)

  2. 2

    蒸しあがったかぼちゃは皮を取り除いて、フォークなどでよくつぶし、荒熱とれたら、片栗粉を混ぜます。手で丸められる程度の固さになるよう、水、片栗粉を足して調節してください。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、かぼちゃを団子に丸めて、茹でます。
    団子が浮き上がってきたら、ざるに上げておきます。

  4. 4

    ゆで小豆は、缶の半分くらいの水を加えて温め、塩ひとつまみとお好みで砂糖を加えて味を整えます。

  5. 5

    小豆の中に、かぼちゃ団子を加えて、一煮立ちさせたら出来上がり。

コツ・ポイント

かぼちゃ団子は小豆だけでなく、トマトソースとあわせて、ニョッキ風にして食べても、おいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mekabusan
mekabusan @cook_40022059
に公開
お酒とウマイつまみをこよなく愛す30代。相方と猫三匹を相手に、おうち居酒屋開店中です。
もっと読む

似たレシピ