作り方
- 1
大根は3㎝の輪切りにして、十文字のかくし包丁をいれる。かぶるくらいの水と米を入れ,圧力鍋で柔らかくする。取り出して汚れを流水で洗い流す。
- 2
あらは沸騰している湯に10秒つけ。表面が白くなったら、水を張ったボウルにいれ,汚れを流水で洗い流す。
- 3
大きめの鍋に酒、かぶるくらいのたっぷりの水、昆布、ショウガを入れ強火で煮る。あくを取る。
- 4
砂糖を加え、中火で20分。
醤油半量を加え、昆布を出して、弱火で15分。
残りの醤油を加え,煮汁が半量になるまで煮詰める。
似たレシピ
-
-
-
-
ぶり大根★ほっこりするよ(*^_^*) ぶり大根★ほっこりするよ(*^_^*)
寒い日にしみしみ大根とふっくらブリ☆しっかり下処理すれば意外と簡単です。ルクルーゼ大活躍!昆布がイイ仕事してます!しょん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17448669