大根たくさん☆ぶり大根

SAORI☆キッチン @cook_40117191
ブリの出汁が大根にしみててうまーい♡
大根メインですが充分満足!
このレシピの生い立ち
鰤のアラを使ってボリュームのあるおかずを作ろうと思ったら、もらった大根がたくさんあったのでぶり大根に。大根多いかなと思ったけどしっかりおかずになりました!
大根たくさん☆ぶり大根
ブリの出汁が大根にしみててうまーい♡
大根メインですが充分満足!
このレシピの生い立ち
鰤のアラを使ってボリュームのあるおかずを作ろうと思ったら、もらった大根がたくさんあったのでぶり大根に。大根多いかなと思ったけどしっかりおかずになりました!
作り方
- 1
大根は皮をむき2㎝幅に輪切ります。
- 2
それを1/2~1/4の半月またはイチョウ型に切ります。(輪切りの場合は十字に隠し包丁を入れる。)
- 3
鍋に米のとぎ汁、大根を入れ茹でます。串が通ったらお湯をきり、ザルにあげておく。
- 4
(米のとぎ汁がない場合は、お茶のパック等に米をティースプーンに一杯ほど入れ、大根とともに茹でる。)
- 5
別の鍋に魚が浸るくらいの水、少量の酒を入れ火にかけます。沸騰したらぶりを入れ、白く色が変わったら取り出しておきます。
- 6
新しい鍋に大根、ぶりを入れ、調味料すべてとしょうがを入れ火にかけます。
- 7
アルミホイルを鍋の大きさに切り、くしゃくしゃにしてまた開き、中心に穴をあけて落し蓋を作り、6に入れます。
- 8
沸騰たら中火で10-15分ほど煮込み、火を消して味をしみこませます。
- 9
また食べるときに温めて器に盛ってください。
コツ・ポイント
大根、ぶりともに一度茹でることで臭みやえぐみが取れ、出来上がりが全然違うと思います。
大根消費のため鰤が少ないですが、一晩おくと鰤の出汁がさらに大根にしみてて美味しい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19316095