
えっこんなホワイトソースずるい!グラタン

バターの代わりにオリーブオイルを使うホワイトソースは、電子レンジで作るから焦げ付き知らずで洗い物もラクチン♪たっぷりの野菜とお魚にとろりとからむチーズと、サクサクのパン粉…やっぱり、木枯らしが吹き始めたらグラタンの季節ですねっ
このレシピの生い立ち
ホワイトソースにバターでなくオリーブオイルを使うのは、お料理上手な母のアイデア。それを電子レンジでしようとしたのは、私のアイデア。グラタンにカリフラワーを入れるのは、昔の恋人のお母さんのアイデア。これだから、お料理っておもしろいなぁ。
えっこんなホワイトソースずるい!グラタン
バターの代わりにオリーブオイルを使うホワイトソースは、電子レンジで作るから焦げ付き知らずで洗い物もラクチン♪たっぷりの野菜とお魚にとろりとからむチーズと、サクサクのパン粉…やっぱり、木枯らしが吹き始めたらグラタンの季節ですねっ
このレシピの生い立ち
ホワイトソースにバターでなくオリーブオイルを使うのは、お料理上手な母のアイデア。それを電子レンジでしようとしたのは、私のアイデア。グラタンにカリフラワーを入れるのは、昔の恋人のお母さんのアイデア。これだから、お料理っておもしろいなぁ。
作り方
- 1
【ホワイトソースを作る1】
耐熱ボウルに薄力粉を入れ、ふわっと混ぜて空気を含ませる。オリーブ油を加え、ラップをしてレンジ強で1分加熱する。 - 2
【ホワイトソースを作る2】
1.を取り出して泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。牛乳を大さじ1~2くらい注ぎ、なじむまでよくすり混ぜたら、残りの牛乳も注いでさらに混ぜる。 - 3
【ホワイトソースを作る3】
2.にラップをしてレンジ強に2分かける。取り出して、底にかたまっている粉を混ぜてとかす。もう一度、ラップをしてレンジ強に2分かけ、取り出し、よく混ぜる。 - 4
【具の下ごしらえ~かじき】
かじきは一口大に切り、塩を擦り込んで小麦粉をまぶし、フライパンで表面を軽く焼く。 - 5
【具の下ごしらえ~野菜】
カリフラワーは切って一房ずつに分け、レンジ強に3分かける。じゃがいもは薄切りにして、数分間水にさらす。えのきは石突きを除いて一口の長さに切る。 - 6
【グラタンをつくる】
耐熱皿の中で、4.と5.をバジルペーストで和える。それを覆うように3.のホワイトソースをかけて、チーズを散らし、黒胡椒をひとふりする。パンをフードプロセッサーにかけたものか、パン粉を散らす。 - 7
【グラタンを焼く】
6.を200度のオーブンで5分間焼く。
コツ・ポイント
4人分と思って22cmの丸型で作りましたが、ふたりでぺろっと食べてしまいました。野菜やお魚は、その場で冷蔵庫と相談して、いろいろ入れてみてくださいねっ
似たレシピ
-
-
カリフラワーグラタン カリフラワーグラタン
シンプルなオリーブオイルで作るホワイトソースを使うカリフラワーグラタン。ヘルシーでどんな年代の方も楽しめます。 Secret Spain Chiho Onozuka de Gomez-Moran -
-
-
-
ポテトとカリフラワーのグラタン ポテトとカリフラワーのグラタン
カリフラワーの美味しい時期でも冷凍ものでも美味しく出来るグラタンです。ホワイトソースと表面のパン粉のサクサク感がたまりません。 ka8to9 -
-
-
-
-
-
ズボラ♬シチュールウで簡単グラタン♡ ズボラ♬シチュールウで簡単グラタン♡
寒い季節は、やっぱりグラタン♬ホワイトソースの代わりに、シチュールウを使ったズボラなグラタンソースで簡単に(^^) yudondon
その他のレシピ