大根と牛肉のピリ辛炒め煮

さぶ餅
さぶ餅 @cook_40019387

切って炒めて煮るだけ。多めに作って一晩経った位の方が味がしみて美味しいです。
このレシピの生い立ち
頂きものの大根を無駄にしたくなくて。肉じゃがの大根バージョン?と思ったけど中華っぽくした方が主人が好きそうだなぁと考えて作ったらウケたのでアップしました。

大根と牛肉のピリ辛炒め煮

切って炒めて煮るだけ。多めに作って一晩経った位の方が味がしみて美味しいです。
このレシピの生い立ち
頂きものの大根を無駄にしたくなくて。肉じゃがの大根バージョン?と思ったけど中華っぽくした方が主人が好きそうだなぁと考えて作ったらウケたのでアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 300g(10cm位)
  2. 牛薄切り肉小間でも) 100g
  3. 玉葱 中1/2個
  4. たけのこ(水煮) 50g(大きめ1/4本位)
  5. 生姜のみじん切り 2㎜厚スライス2枚分
  6. ゴマ 適宜
  7. ◎だし汁 200cc
  8. ◎酒 大さじ3
  9. ◎みりん、醤油、オイスターソース 各大さじ1
  10. ◎豆板醤 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、大きめの乱切りにして、余裕があれば面取りをし、串が通る程度(でも固め)に下茹でしておく。たけのことお肉は食べ易い大きさに切り、「◎」の調味料は全て合わせておく。

  2. 2

    鍋にゴマ油、生姜のみじん切りを入れて火にかけ、よい香りが立つまで炒める。

  3. 3

    2にたけのこ、だいこん、肉を入れて炒める。たまねぎがしんなりとし、肉の色が変わったら手順3へ。

  4. 4

    3に「◎」の合わせ調味料を全て加え、必要に応じて落とし蓋をし、汁気がほとんどなくなるまでコトコトと煮たら完成。皿に盛り、あれば大根の葉(材料外)を刻んで彩りに散らす。

コツ・ポイント

*手順4の画像は煮詰め終わりです。煮汁が多めなので、タケノコは余っていればもう少し入れられます。うずらの玉子の茹でたものを入れたり、豚肉でもいけると思います(予想)。*だし汁は湯200ccに対して中華だしの素を小さじ2程度溶いて使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さぶ餅
さぶ餅 @cook_40019387
に公開
【夫】中華・洋食・濃い味好きの乾物嫌い。【私】和食・薄味・お菓子好き。なのでレシピも混在。●レシピによっては頂戴したつくれぽをノーコメントで掲載させて戴いております。ごめんなさい。全て嬉しく拝見しています。●カロリー表示があるものは基本的に「日本食品標準成分表」に基づき算出しています。●手順が長いのはコメント欄を閉めており質問に受け答えできかねる為です。
もっと読む

似たレシピ