なをねこの、おでん-レシピのメイン写真

なをねこの、おでん

なをねこ
なをねこ @cook_40022593

9月に撒いた大根がいよいよ収穫。2本抜いてきて、煮込んだあと一晩漬け込みます。

なをねこの、おでん

9月に撒いた大根がいよいよ収穫。2本抜いてきて、煮込んだあと一晩漬け込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 大根 2本
  2. 出汁(お好み焼き参照) 1L
  3. 半平はんぺん 1枚
  4. 竹輪ちくわ 1本
  5. 蒟蒻こんにゃく 1枚
  6. 摘入(つみれ 1袋
  7. 醤油 適量
  8. からし 適量

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて尻尾を切り分け降ろしように使い、残りを1cm厚にきります。

  2. 2

    出汁につみれと大根を入れ、30分ほど煮たあと一晩漬け込みます。

  3. 3

    翌朝、残りの具材をいれてもう一度煮立たせ、最後に醤油で調整して完成。練がらしをつけていただく。

コツ・ポイント

尻尾は降ろしに使います。土曜日の夕食。鯵の開き(大根降ろしのせ)とおでん。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なをねこ
なをねこ @cook_40022593
に公開
45歳のぱぱ。仕事柄、日本全国を駆け回るため、各地の旨いものを食べ歩き。家では、小さな家庭菜園で7年MY野菜を育てるところから料理のideaを育成。6歳の娘の偏食が悩み。
もっと読む

似たレシピ