
作り方
- 1
大根の皮をむいて尻尾を切り分け降ろしように使い、残りを1cm厚にきります。
- 2
出汁につみれと大根を入れ、30分ほど煮たあと一晩漬け込みます。
- 3
翌朝、残りの具材をいれてもう一度煮立たせ、最後に醤油で調整して完成。練がらしをつけていただく。
コツ・ポイント
尻尾は降ろしに使います。土曜日の夕食。鯵の開き(大根降ろしのせ)とおでん。
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器で作る!激ウマおでん♪ 炊飯器で作る!激ウマおでん♪
おでんは、気長にコトコト煮込むのが一番ウンマイ。でも土鍋に長時間つきっきりもナカナカ面倒だよね。だしいれて具を入れて、炊飯器保温でスイッチ・ポン!ウンマイおでんできちゃった。 maluco(*^_^*) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17449893