ブロッコリーの芯できんぴら

かほひめ @cook_40029399
ブロッコリーの芯には栄養がいっぱい。捨てるなんてもったいない!
このレシピの生い立ち
芯の部分を捨てるのがもったいなくて、いつもゆでて食べていましたが、どうも味気ないので、きんぴらにしてみたら結構おいしかった。あと一品、小鉢が欲しいなあというときに便利です。
ブロッコリーの芯できんぴら
ブロッコリーの芯には栄養がいっぱい。捨てるなんてもったいない!
このレシピの生い立ち
芯の部分を捨てるのがもったいなくて、いつもゆでて食べていましたが、どうも味気ないので、きんぴらにしてみたら結構おいしかった。あと一品、小鉢が欲しいなあというときに便利です。
作り方
- 1
ブロッコリーの芯の皮を厚めに剥いて、太めの千切りにします。
- 2
フライパンまたは小鍋にごま油を少々熱し、(1)を軽く炒めます。
- 3
みりんとしょうゆで味付けして出来上がり。皿に盛り、白ごまをふりかけます。
コツ・ポイント
炒めすぎないこと。早く火が通るので、シャキシャキ感が残る程度がおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
捨てないで!ブロッコリーの茎のきんぴら 捨てないで!ブロッコリーの茎のきんぴら
捨てるにはもったいないブロッコリーの茎で美味しいきんぴらができます。茹でて食べてもいいですが、これなら立派な1品です。 あっかママの台所 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17450523