タイ風スペアリブ

princessruby
princessruby @cook_40030468

スペアリブを買ったので何かオーストラリアのレシピで作りたいと思い手元のレシピを調べたら、タイ風がおいしそうなので挑戦してみました。
このレシピの生い立ち
New Ideaという雑誌の切り抜きを貰ったら載っていました。元々は魚でしたので、魚にしてもよいと思います。その際は白身魚を使ってください。

タイ風スペアリブ

スペアリブを買ったので何かオーストラリアのレシピで作りたいと思い手元のレシピを調べたら、タイ風がおいしそうなので挑戦してみました。
このレシピの生い立ち
New Ideaという雑誌の切り抜きを貰ったら載っていました。元々は魚でしたので、魚にしてもよいと思います。その際は白身魚を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 唐辛子 1個
  2. ライム 1個
  3. しょうゆ 100g
  4. 砂糖 大さじ1
  5. コリアンダー 小さじ1
  6. にんにく 2かけ
  7. スペアリブ 800g

作り方

  1. 1

    唐辛子とコリアンダーはみじん切り、ニンニクは薄切りにして、搾ったライムと醤油と混ぜてマリネ液を作る。

  2. 2

    スペアリブを食べやすいサイズに切って、マリネ液に30分以上漬ける。時々、上下を返してまんべんなく液がからまるようにする。

  3. 3

    120度のオーブンで20分くらい焼く。

コツ・ポイント

焦げるようならオーブンの下段に移してください。にんにくは微塵切りでもいいでしょう。その際は、コリアンダー、唐辛子と一緒にフードプロセッサーにかけてもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
princessruby
princessruby @cook_40030468
に公開
オーストラリアは外食が高い!というわけで、おいしいものを食べるためにお料理がんばっています。オーストラリアのレシピを使った料理も作っています。
もっと読む

似たレシピ