おせちの残りで☆黒豆入り抹茶かん

叡山菫
叡山菫 @cook_40028008

黒豆の入った抹茶味の寒天です。 これでおせちの黒豆、もう残らない!! おせち料理の一品にも good♪
このレシピの生い立ち
残ってしまいがちなおせち料理の黒豆を有効活用させたくて
おせち料理の一品に取り入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作り易い分量
  1. 黒豆 適量
  2. 粉寒天 1袋(4g)
  3. 抹茶 大さじ1
  4. 砂糖 1/2カップ

作り方

  1. 1

    抹茶は50㏄のお湯を少しずつ入れながらかき混ぜ、よく溶いておきます。 

  2. 2

    水450㏄に粉寒天1袋をふり入れ、よくかき混ぜます。 火にかけて、かき混ぜながら沸騰させ弱火にし、寒天が完全に煮溶けるまでかき混ぜながら煮溶かします。

  3. 3

    寒天が完全に溶けたら、砂糖を加え火を止めます。

  4. 4

    3に溶いておいた抹茶を加え、よく混ぜます。

  5. 5

    流し箱に4を流し入れ、しばらくしてから静かに黒豆を落とし入れ、固めます。

コツ・ポイント

●1袋に水500㏄●の粉寒天を使用しています。
水分量を多くすると出来上がりが柔らかくなります。
粉寒天が完全に煮溶けないうちに砂糖を入れると
固まりにくくなることがあります。
寒天液を流し入れてすぐに黒豆を入れると、底に沈んだ状態でできあがります。
黒豆を入れるタイミングはお好みで!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

叡山菫
叡山菫 @cook_40028008
に公開
叡山菫(えいざんすみれ)と申します。食べること大好き!!でも料理 実は苦手かも...主婦歴30ん年アラ還ばぁばの気まぐれ料理覚書。分量はかなり おおまか なのであくまで目安ってことで (^^ゞ(↓2018.2記)メルアド・パスワードとも失念しログイン出来ぬまま「つくれぽ」頂いた皆様たいへん失礼致しました。これからも多々ある事と存じますが宜しければお付き合い下さいませ。
もっと読む

似たレシピ