おせちの残りで☆黒豆入り抹茶かん

叡山菫 @cook_40028008
黒豆の入った抹茶味の寒天です。 これでおせちの黒豆、もう残らない!! おせち料理の一品にも good♪
このレシピの生い立ち
残ってしまいがちなおせち料理の黒豆を有効活用させたくて
おせち料理の一品に取り入れてみました。
作り方
- 1
抹茶は50㏄のお湯を少しずつ入れながらかき混ぜ、よく溶いておきます。
- 2
水450㏄に粉寒天1袋をふり入れ、よくかき混ぜます。 火にかけて、かき混ぜながら沸騰させ弱火にし、寒天が完全に煮溶けるまでかき混ぜながら煮溶かします。
- 3
寒天が完全に溶けたら、砂糖を加え火を止めます。
- 4
3に溶いておいた抹茶を加え、よく混ぜます。
- 5
流し箱に4を流し入れ、しばらくしてから静かに黒豆を落とし入れ、固めます。
コツ・ポイント
●1袋に水500㏄●の粉寒天を使用しています。
水分量を多くすると出来上がりが柔らかくなります。
粉寒天が完全に煮溶けないうちに砂糖を入れると
固まりにくくなることがあります。
寒天液を流し入れてすぐに黒豆を入れると、底に沈んだ状態でできあがります。
黒豆を入れるタイミングはお好みで!
似たレシピ
-
超簡単☆おせちで黒豆ようかん♪♪♪ 超簡単☆おせちで黒豆ようかん♪♪♪
おせちの黒豆が余ったら黒豆ようかん♪♪♪ミキサーで砕いて寒天を入れるだけ!少し甘味をつけて黒豆を入れたら冷やすだけ♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17452225