のっぺい汁

ただっち
ただっち @cook_40022179

ちょうどいい塩加減、とろみです。

のっぺい汁

ちょうどいい塩加減、とろみです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 里芋 5個
  2. 人参 45g
  3. 大根 75g
  4. 薄揚げ 1枚
  5. こんにゃく 1/2枚
  6. 竹輪 1/2本
  7. 青ねぎ 適量
  8. だし醤油 カップ6
  9. 小さじ1と1/2
  10. 薄口醤油 小さじ1と1/2
  11. 片栗粉 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき、暑さ1cmくらいの輪切りにし、人参、大根、こんにゃくはそれぞれ4cm長さの短冊切りにする。

  2. 2

    竹輪は輪切り、薄揚げは4cmの短冊切りに。青ねぎは斜め細切りに。

  3. 3

    鍋にだし汁をと1を入れて煮る。

  4. 4

    煮立ったらアクを取り、

  5. 5

    具に火が通ったら、塩、薄口醤油で味付けし、竹輪と薄揚げを加えて煮、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    器に盛って、青ねぎを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ただっち
ただっち @cook_40022179
に公開
以前は昆布の佃煮、ごま豆腐などをつくったり、自分で釣ってきた魚を刺身などに調理していまた。30年前、料理教室に通ったおかげで煮物の味付けも上手になりました。趣味はヨガ、ジムで筋トレ、絵画、園芸、料理、熱帯魚の飼育です。表紙の絵は信州の風景です。アイコン写真は私の顔の空き缶壁画。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ