ティラミス、すぐできちゃう、クリスマスにいかが

サイコマメ @cook_40021957
イタリア仕込です、あちらでは家庭でささっと作るごく一般的なお菓子。難しく考えずに泡だて器がなくてもボールがなくてもフォークと深めのお皿があればできます。クリスマスにも
このレシピの生い立ち
イタリアで一緒に暮らしていた大家さん=マンマに教わりました。家で作るポピュラーなお菓子です。
ティラミス、すぐできちゃう、クリスマスにいかが
イタリア仕込です、あちらでは家庭でささっと作るごく一般的なお菓子。難しく考えずに泡だて器がなくてもボールがなくてもフォークと深めのお皿があればできます。クリスマスにも
このレシピの生い立ち
イタリアで一緒に暮らしていた大家さん=マンマに教わりました。家で作るポピュラーなお菓子です。
作り方
- 1
マスカルポーネと卵は室温に戻します。コーヒーはよく冷ましてください。リキュール(アマレット)をお好みの量だけコーヒーにいれます。
- 2
ビスケットをお皿に並べて1のコーヒーとリキュールを混ぜたものをかけて湿らせます。
- 3
卵を白身と黄身にわけます。ボール二個にそれぞれを入れて、白身は角がたつまで泡立てます。黄身はお砂糖を入れて70~80℃ぐらいのお湯の湯煎にかけながら白っぽくなるまで混ぜます。
- 4
黄身と砂糖を混ぜ合わせたボールにマスカルポーネを入れてさらに混ぜ合わせます。なめらかになったら白身の泡立てたものを入れます。泡をつぶさないようにサックリと。
- 5
並べたビスケットの上に4の生地をのせます。そのあとまたビスケットを同じように重ねてコーヒーをビスケットにかけます。そして生地をのせます。コーヒーは浸み具合をみながらかけましょう。分量全部かけなくてもいいです。
- 6
仕上げにココアをかけてできあがり
コツ・ポイント
お酒はお好みのものを。ビスケットはイタリア製のものですがなかなか手に入りませんのでお好みのケーキやクッキーで。
似たレシピ
-
ランチのデザートはティラミス ランチのデザートはティラミス
イタリアンコースランチのデザートはティラミス。お客様も大喜びの一品。濃いコーヒーと一緒にどうぞ。ビスケットはマミーなどでも。またはブリオッシュというアイディアもあります!! サイコマメ -
-
-
いちごのティラミス【JA遠州夢咲】 いちごのティラミス【JA遠州夢咲】
【クリスマスシリーズ】枕元に置いてあったらサンタさんも食べやすいであろう、カップに入ったお手頃サイズのスイーツです。 JA遠州夢咲 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17452904