鶏皮どんぶり

ushigara @cook_40026054
安くてコラーゲンたっぷりの鶏皮。しっかり脂抜きして、あっさりたっぷり食べられる丼ものにしてみました。ねぎとザーサイの香りで臭みも気にならず、とろとろでぷりぷりな舌触りが楽しめます。
このレシピの生い立ち
思いつき。
鶏皮どんぶり
安くてコラーゲンたっぷりの鶏皮。しっかり脂抜きして、あっさりたっぷり食べられる丼ものにしてみました。ねぎとザーサイの香りで臭みも気にならず、とろとろでぷりぷりな舌触りが楽しめます。
このレシピの生い立ち
思いつき。
作り方
- 1
鶏皮は余分な脂をざっと取り除く。鍋に湯を沸かし、鶏皮を入れ数分間茹で、あくと脂を取る。ざるにあげ温水をかけながらしばらくもみ洗いし、水気を切って1~2mmの細切りにする。
- 2
圧力鍋に水を入れ蒸し器をのせる。蒸し器にねぎ(分量外・青い部分)を広げ生姜を散らし、上に1の鶏皮を広げる。蓋をして火にかけ、圧力がかかったら弱火で15分加熱し火を止め自然冷却。(加熱時間は加減して下さい)
- 3
ねぎは縦4つ割にしてみじん切り、ザーサイは細切りにしてボウルに入れ、ごま油・酢・ごまを加え混ぜる。粗熱を取った2の鶏皮を加え醤油で調味してざっと混ぜ、ご飯の上に載せて出来上がり。好みで七味をふっても。
コツ・ポイント
下茹ではあく取りとざっと脂をとるため、蒸すのは水っぽくならないようにじっくり脂抜きしながらねぎと生姜の香りをつけるためです。圧力鍋は高温で蒸すことができ短時間で効率よく調理できます。調味料は先に油・酢を入れて、醤油は味を見ながら最後に加えて下さい。(ザーサイに塩気がありますので)
似たレシピ
-
-
-
-
おうち居酒屋♬鶏皮♬ご飯にのせて鶏皮丼☆ おうち居酒屋♬鶏皮♬ご飯にのせて鶏皮丼☆
あっさり鶏皮にこってり味付け♬ 鶏皮にはコラーゲンやナイアシン、ビタミンKなど様々な栄養成分も入ってるのだ☆ ♪みつき☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453077