おうちde☆PIZZA☆ ミートソース

すいキッチン
すいキッチン @cook_40021851

ちびっこ大好きミートソースがピザになっちゃいました♪ふわふわのパン生地で腹ペコさんも大満足!
このレシピの生い立ち
ピザの具を・・と思って冷蔵庫をのぞいたらひき肉が中途半端に余っていたので・・

おうちde☆PIZZA☆ ミートソース

ちびっこ大好きミートソースがピザになっちゃいました♪ふわふわのパン生地で腹ペコさんも大満足!
このレシピの生い立ち
ピザの具を・・と思って冷蔵庫をのぞいたらひき肉が中途半端に余っていたので・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ピザ生地 2枚分
  2. 強力粉 200g
  3. 薄力粉 100g
  4. 砂糖 大1
  5. 小1
  6. オリーブオイル 大2
  7. ドライイースト 6g
  8. ぬるま湯 200cc~220cc
  9. フィリング 1枚分
  10. 合いびき肉 200g
  11. 玉ねぎ 1/2こ
  12. 人参 1/2本
  13. ピザソース 適量
  14. 塩コショウ 少々
  15. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにピザ生地の粉類をすべて入れ、ぬるま湯を少しずつ足しながら混ぜていく(水の量は調節しながら入れてください

  2. 2

    生地がある程度まとまったら台(テーブルなど)に移し、こねる。体重をかけてコネコネ・・。ストレス発散をかねて、テーブルに打ち付けてバンバンなどなど(←ご近所迷惑にならないように・・)とにかくこねてこねてこねる。

  3. 3

    そのうち、手につかなくなるくらいきれいになめらかにまとまったら丸く形を整え、ボウルかビニールにいれ、室温で30分~1時間約2倍の大きさになるまで放置する。

  4. 4

    生地を人差し指で押してそのまま跡が残るくらいで発酵OK!生地を取り出し、軽く生地の中の空気を抜き、半分にスケッパー又は包丁などで切り分け、また丸くまとめる。そのままラップをしてまた15分~20分ほど室温で発酵させる。残り半分は冷蔵庫にラップをしてしまって

  5. 5

    生地が少し大きくなったところで、台に打ち粉をして、生地を丸く伸ばす。生地はこれで完成♪

  6. 6

    具は、フライパンを火にかけ、ひき肉をいれパラパラに炒める。半分くらい火が通ったらみじん切りにした人参と玉ねぎを入れて更に炒め塩コショウをふる。

  7. 7

    全体に火が通ったらピザソースをいれ炒める(なかったらトマトケチャップでもOK)

  8. 8

    ピザの生地にトマトソースをまんべんなく盛り、チーズをたっぷりかけて230℃に温めたオープンで12分焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

もっと手抜きしたいときはレトルトのパスタソースを使っても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すいキッチン
すいキッチン @cook_40021851
に公開
大学2年生と中学2年生の男の子ママしてます( ・ᴗ・ )食べるの好き、作るのも好き♪でも不器用ww「簡単・安い・うまい」をモットーに頑張ってます (*´▽`)ノ
もっと読む

似たレシピ