秋刀魚(サンマ)刺身丼

moritosh @cook_40029950
今とても安い魚の刺身です。飽きるほど食べても\500を超えません。しかも美味いときてます。生姜がポイントです。
このレシピの生い立ち
”お題”に掲載しようと思い秋刀魚を思いつきました。焼くか刺身かと思いましたが、海鮮丼にすることにしました。”秋刀魚 丼”で検索しても刺身丼はありませんでした。蒲焼丼か押し寿司的なレシピが多いです。
秋刀魚(サンマ)刺身丼
今とても安い魚の刺身です。飽きるほど食べても\500を超えません。しかも美味いときてます。生姜がポイントです。
このレシピの生い立ち
”お題”に掲載しようと思い秋刀魚を思いつきました。焼くか刺身かと思いましたが、海鮮丼にすることにしました。”秋刀魚 丼”で検索しても刺身丼はありませんでした。蒲焼丼か押し寿司的なレシピが多いです。
作り方
- 1
玄米は洗って数時間水につけておきます。炊きます。1合でも1時間半かかります。
- 2
1カケ分の生姜で、針生姜を作ります。
- 3
秋刀魚をおろします。まず頭を落としてから、尻尾の方から出刃を骨に沿って引きます。裏返して、尻尾の方から骨に沿って引きます。腹骨はそぎ落とします
- 4
薄皮は頭のほうから引っ張り剥がします。全部裁いたら、水で軽く洗ってから、刺身にします。写真は4匹分です。
- 5
生姜1カケ分を摩り下ろして、醤油を入れます。
- 6
ご飯に刺身を盛り付けます。
- 7
骨、頭はお吸い物にします。水1.5リットルに4匹分を入れ、沸かします。沸騰したらあくを取り弱火にします。塩少々と和風だし10gを入れます。
コツ・ポイント
出来るだけ秋刀魚の油っぽさをサッパリさせるため、生姜を多用しました。出刃包丁で魚を裁くと楽に行きます。骨に引っかかりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
節約料理♪簡単☆感激♪さんまの蒲焼丼 節約料理♪簡単☆感激♪さんまの蒲焼丼
魚嫌いのわたしでも、おいしいと思えた一品です☆ちびっこも美味しいと食べてくれました☆しかも1人前100円以下♪弁当にも☆ 大食一家の嫁 -
-
すき焼きのたれでさんまのかば焼き丼 すき焼きのたれでさんまのかば焼き丼
すき焼きのたれ:水=1:1で簡単おいしいかば焼きのたれの完成♪魚が苦手な娘も見事完食!安いときにたくさん作っておけば、お弁当やひとりランチにgoodです♡ 猫のまつげ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17454527