鳥の唐揚げ梅しそ風味

tama311
tama311 @cook_40031158

梅干しを使った簡単料理。唐揚げなのに梅干を入れると油のこってり、梅干のさっぱりがお口の中でgood!です。
ご飯のおかずはもちろんお酒の肴にも
もってこい子供から大人まで知らず知らず体に良い梅干を摂取!
このレシピの生い立ち
梅干は疲労回復にもってこいだしこれを使って誰でも美味しく食べられる梅干料理無いかな~と夏の暑いさかりに思い付きました。梅干は、果肉の柔らかい小田原昇珠園完熟十郎梅干(http://umehana.com)を使用しました。

鳥の唐揚げ梅しそ風味

梅干しを使った簡単料理。唐揚げなのに梅干を入れると油のこってり、梅干のさっぱりがお口の中でgood!です。
ご飯のおかずはもちろんお酒の肴にも
もってこい子供から大人まで知らず知らず体に良い梅干を摂取!
このレシピの生い立ち
梅干は疲労回復にもってこいだしこれを使って誰でも美味しく食べられる梅干料理無いかな~と夏の暑いさかりに思い付きました。梅干は、果肉の柔らかい小田原昇珠園完熟十郎梅干(http://umehana.com)を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とり胸肉 2枚
  2. 梅干 2~3個
  3. 大葉 お好み(10枚位)
  4. 片くり粉 適量
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    とり胸肉は削ぎ切りにするぶつ切りより火が通り易く柔らかく仕上げる為

  2. 2

    梅干2~3個種をはずして果肉を包丁で叩き梅肉にする
    ビニール袋に鶏肉と梅肉を入れ混ぜあわせる

  3. 3

    揚げる直前に鶏肉と梅の混ぜ合わせてある中に細かく千切りにした大葉を散らし入れ片くり粉をまぶし油で揚げる

  4. 4

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

簡単!!とり胸肉にたたいた梅干と大葉をまぜて片栗粉をまぶし揚げるだけ。大葉は揚げる前粉をまぶす前にささっと鶏肉にまぜると緑が鮮やかです。このお料理特に真夏の暑い時オススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tama311
tama311 @cook_40031158
に公開
40代の主婦です。我が家は梅を作っています。梅を使用した料理を作り自分が食べておいしかったと思えるレシピを皆さんにもご紹介出来たらと思っています。
もっと読む

似たレシピ