しみじみ大根

☆ひこっと☆
☆ひこっと☆ @cook_40024109

大根とおあげがしみじみ~~♪
このレシピの生い立ち
平野レミさんがテレビで作っていたのを見て作っているうちに、自分で作りやすい分量と、味にアレンジして作るようになりました。

しみじみ大根

大根とおあげがしみじみ~~♪
このレシピの生い立ち
平野レミさんがテレビで作っていたのを見て作っているうちに、自分で作りやすい分量と、味にアレンジして作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本弱
  2. 揚げ 大一枚
  3. かつおだし 600cc
  4. ●砂糖 大1/2
  5. ●味噌 大2
  6. ●みりん 大1/2~1
  7. ●しょうゆ(お好みで) 小1

作り方

  1. 1

    大根は2,3センチ厚さに切る。形は○のままでも半月でも何でもいいです。
    水からやわらかくなるまでゆでる。

  2. 2

    揚げは油抜きし、大きめに切っておく。

  3. 3

    だし汁に、●を入れやわらかくなった大根、揚げを入れ、10分くらい煮る。
    火を消して20分くらいは味をしみこませ出来上がり。

  4. 4

    <大根きんぴら> 大根の皮できんぴらはいかがですか?           ●大根の皮は細切り、ごま油で皮を炒め、砂糖大1/2、みりん大1/2、しょう油大1、輪切り唐辛子少々で炒める。

コツ・ポイント

大根はしっかりやわらかくなるまでゆでます。
お醤油はお好みなので味をみてから加えて下さい。
味噌によって味が違うと思うので、あとの調味料は加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ひこっと☆
☆ひこっと☆ @cook_40024109
に公開
レシピアップはほとんどしませんが、ココは見に来ております(笑)つくれぽの掲載が遅くなる事がありますが、すみません。。。
もっと読む

似たレシピ