苺ジャムorソース

あぁ
あぁ @cook_40025771

5月ごろになると苺をたくさんもらいますので、食べきれない分はジャムやあまり煮詰めずに苺ソースにしてどんどん冷凍してゆきます。
このレシピの生い立ち
★やっぱり、いちごの塊は苦手ということでミキサーにかけることに&季節後半のいちごは種が硬いので取り除くことにが特徴。

苺ジャムorソース

5月ごろになると苺をたくさんもらいますので、食べきれない分はジャムやあまり煮詰めずに苺ソースにしてどんどん冷凍してゆきます。
このレシピの生い立ち
★やっぱり、いちごの塊は苦手ということでミキサーにかけることに&季節後半のいちごは種が硬いので取り除くことにが特徴。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちご
  2. 砂糖 いちごの30%
  3. ポッカレモン ・・・少し

作り方

  1. 1

    いちごをホコリを浮かせるため大きめのホールに水を張り苺を浮かす。流水で洗いながら、はかりの上に、ザルをボールで受けた中に入れてゆき、ボールにたまった水は捨てて、グラムをはかってメモ。

  2. 2

    ミキサーにかけます。これをザルで越しながら鍋に入れる。★いちごの種が気になる家族のためにザルでこします。9割がたの種が取れる。多少はOK!(目の粗いザルでは種はほとんど通ってしまいます。)

  3. 3

    土鍋(ジャムを作る時はホーロー鍋がいいとか聞いた。ホーローはないので、私は土鍋で作っている。酸味があるのでアルミの鍋はやめている。)土鍋は全体に火が回っていい感じ

  4. 4

    煮はじめると途中白く浮いてくるあくを救い捨てずに計量する。先ほどメモしたグラム数からアクのgを引いた量を最終苺のgすうとする。その30%の砂糖を入れる。

  5. 5

    ★ジャムにするときは後半で油断すると焦がしてしまう注意!!。少し、ゆるいくらいでソースとしてOK、ポッカレモンはお好みで、出来上がり。

コツ・ポイント

★糖度が低いこともあって保存は冷凍で☆糖度が低いといっても、つくっているとほんと感じるのが、ジャムは砂糖がたくさん入る事。水分が飛ぶことを考えると苺風味のお砂糖といった感じ。だなぁっと思いました。★糖度が低い分少しすっぱさがあるのがいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぁ
あぁ @cook_40025771
に公開
コツをメモして目指すは軽やか料理♪
もっと読む

似たレシピ