ぶどうパン

すま☆
すま☆ @cook_40026294

甘くってリッチな生地が美味しさの秘訣。おやつにも最適です。
このレシピの生い立ち
丸いブドウパンを作ってみてみました。

ぶどうパン

甘くってリッチな生地が美味しさの秘訣。おやつにも最適です。
このレシピの生い立ち
丸いブドウパンを作ってみてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 強力粉 200g(100%)
  2. イースト 2g(1%)
  3. 4g(2%)
  4. 砂糖 20g(10)
  5. 牛乳 140ml(70%)
  6. バター 20g(10%)
  7. レーズン 20g(10%)
  8. グラニュー糖(仕上げ) 適量
  9. バター(仕上げ) 適量

作り方

  1. 1

    強力粉、イースト、砂糖、塩を計量し、ボールに入れる

  2. 2

    ボールに30℃位に温めた牛乳を入れる。

  3. 3

    カード等を使ってこねる。べたつかなくなったら、ボールから出し、コネ板の上でこねる。

  4. 4

    生地がまとまってきたらバターを加え、更に生地がツヤツヤになるまでこねる。レーズンをいれ、綺麗に丸める(約5~10分)

  5. 5

    生地をボールに戻し、ラップをし、30℃位の場所で約2倍になるまで1次発酵させる。(約40分)

  6. 6

    生地が2倍になったら、ガス抜きをし、6個に分割し、丸める。

  7. 7

    ベンチタイムを15分取る。

  8. 8

    丸めなおす。綴じ目をしっかりくっつける

  9. 9

    1.5倍から2倍になるまで2次発酵させる。

    |

  10. 10

    はさみで中央に切れ目を入れ、グラニュー糖、バターを適量入れる

  11. 11

    焼成の約10分前にオーブンを180℃に温める。電子オーブンの時はプラス30℃高い設定にする。

  12. 12

    180℃10分~15分焼く。(焼き時間はオーブンの機種により

コツ・ポイント

レーズンは前日にラム酒に漬け込むこと

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すま☆
すま☆ @cook_40026294
に公開
最近ホームメイド協会に通い始めました。いつか自宅でパン教室を開きたいという夢をもって毎日セッセとパンを焼いています。
もっと読む

似たレシピ