作り方
- 1
お米はといでざるにあげておく。シメジは石突きをとって小分けする。サツマイモは皮を向いて1cm各くらいに切る。生姜は皮を向いて千切りにする。
- 2
炊飯器のお釜に米を入れ、規定量の水を入れてから雑穀米、醤油、酒、砂糖、根昆布粉末を入れて軽く混ぜる。合いひき肉、シメジ、サツマイモ、生姜も入れて普通に炊飯する。
- 3
炊き上がったら玄米酢を振りかけ切るようにまぜる。10等分して味付け油揚げにつめる。
コツ・ポイント
今回使った雑穀米は「ハウス元気な穀物 香ばしい15穀」です。一袋を2〜3合の米にと書いてあったのですが雑穀米が好きなので全部使ってしまいました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
さつま芋おこわのいなり寿司♡風 さつま芋おこわのいなり寿司♡風
いなりはすし飯が定番ですが、たまにはさつまいもご飯を詰めてみたらいかがでしょう?揚げの甘みとおいもの甘みが合います♡ akodaisuki -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17455887