奈良名物ー柿なます

Match
Match @cook_40021405

奈良のうまいものに選ばれた、柿なます。すっぱい紅白なますの中に、干し柿の甘みが、なんとも言えず美味しい一品。
このレシピの生い立ち
干し柿がたくさん出来たので、,奈良で評判の柿なますにしました。

奈良名物ー柿なます

奈良のうまいものに選ばれた、柿なます。すっぱい紅白なますの中に、干し柿の甘みが、なんとも言えず美味しい一品。
このレシピの生い立ち
干し柿がたくさん出来たので、,奈良で評判の柿なますにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 200g
  2. にんじん 50g
  3. 干し柿 1個
  4. 三杯酢or簡単酢 適宜
  5. 少々
  6. 白ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    我が家の風物詩ー
    干し柿

  2. 2

    大根とにんじんは、3~4cm長さの千切りにする。

  3. 3

    塩をふつて、しんなりしたら、水気
    をきる。

  4. 4

    干し柿は、種を除いて、縦半分に切り、5mm角位に切る。

  5. 5

    ②と③を、三杯酢であえる。

  6. 6

    <盛り付け>

  7. 7

    千切りが面倒な人は、市販の道具を使うと、簡単に出来ます。(実は私も・・・)

  8. 8

    三杯酢にゴマ油を加えて、中華風にも!

コツ・ポイント

基本の三杯酢(酢1カップ 砂糖大さじ3 薄口醤油小さじ1塩小さじ1 化学調味料小さじ1/2)
(市販のかんたん酢などで、代用可〉

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Match
Match @cook_40021405
に公開
♡伝えたい我が家の味♡私の母の味、嫁ぎ先の味・・受け継いだ味を娘や息子に伝えていきたい、そして残しておきたいの気持ちで!
もっと読む

似たレシピ