ふわっふわ☆いわしのつみれ

Kei's @cook_40017687
備忘録用に。写真は、味噌汁の中に入れて『つみれ汁』です。このタネで鍋もOK♪
このレシピの生い立ち
今日はお魚の日♪娘がたくさん食べられるように、ふわっふわのつみれを作ってみました♪
ふわっふわ☆いわしのつみれ
備忘録用に。写真は、味噌汁の中に入れて『つみれ汁』です。このタネで鍋もOK♪
このレシピの生い立ち
今日はお魚の日♪娘がたくさん食べられるように、ふわっふわのつみれを作ってみました♪
作り方
- 1
鰯に塩を振り、少し置いておく。水分が出たら、よくふき取る。鰯の尻尾や硬い背びれ部分は切り落とし、1.5cm幅位に切る。
- 2
しょうがはすりおろし、しょうが汁を取る。大さじ1分位。長ネギ・しいたけは粗みじん切り。
- 3
1の鰯と2の長ネギ、しいたけ、しょうが汁、軽く水切りした豆腐、卵1コ割り入れ、スティックミキサーでガーッと攪拌する。それぞれの形がなくなり、滑らかになるまで頑張ってできあがり♪
- 4
【写真】
土鍋に、出汁を入れ、大根・人参・油揚げなど好みのものを入れ、味噌を溶かし、3のつみれをスプーンで優しく落としていく。
コツ・ポイント
『鰯つみれ』自体には、しょうが汁だけなので、お好みで、味噌などちょっと加えても美味しいかと。お豆腐を少し入れたら、ふわっふわ感がでました。
似たレシピ
-
-
-
-
心も体もぽっかぽか*絶品いわしのつみれ汁 心も体もぽっかぽか*絶品いわしのつみれ汁
安くて栄養価の高い鰯(イワシ)を使った簡単美味しいつみれ汁!上品なお出汁と魚の旨味で、心も体もポッカポカ!お鍋にも◎ 匡Masa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17467642