おから&とうふの、ココアクッキー。

まめいちご
まめいちご @cook_40028096

材料は4つ。ヘルシーなおから&とうふと、調整ココアの優しい甘さ。ノンオイル、ノンエッグ、ノン薄力粉です。
このレシピの生い立ち
子どものおやつ用です。先日、2歳半の歯科検診で「アイスよりも、クッキーは歯に残って虫歯になりやすい」と知り、よくおやつにしていたのでビックリ。。。じゃ、歯に残らないクッキーは?と思い、よく使う、おから+とうふ+片栗粉で作ってみました。形は小さめに、味も子ども好みにしたら、よく食べてくれました^^

おから&とうふの、ココアクッキー。

材料は4つ。ヘルシーなおから&とうふと、調整ココアの優しい甘さ。ノンオイル、ノンエッグ、ノン薄力粉です。
このレシピの生い立ち
子どものおやつ用です。先日、2歳半の歯科検診で「アイスよりも、クッキーは歯に残って虫歯になりやすい」と知り、よくおやつにしていたのでビックリ。。。じゃ、歯に残らないクッキーは?と思い、よく使う、おから+とうふ+片栗粉で作ってみました。形は小さめに、味も子ども好みにしたら、よく食べてくれました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板 2枚分
  1. 生おから 250g
  2. 絹ごし豆腐(水切り不要) 150g
  3. 片栗粉 大さじ 4
  4. 調整ココア 大さじ 4

作り方

  1. 1

    生おからは耐熱容器に入れ、ほぐして500Wで5分間チン。よく混ぜて更に5分間チン。パラパラにしておく。

  2. 2

    1に、片栗粉、加糖ココアを順番に入れ、その都度全体をよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    絹ごし豆腐を加え、滑らかになるまでよく混ぜる。(先に豆腐だけ滑らかにしてから加えてもOK。)全体が均等に混ざったら、一つにまとめる。

  4. 4

    オーブンを200℃に余熱。ラップ2枚を使い半量の生地を挟んで、3~5mmの厚さに伸ばし、カット。天板にクッキングシートを敷き並べていく。

  5. 5

    200℃で27分くらい、こんがりするまで焼く。荒熱をとって、出来上がり♪

コツ・ポイント

一つにまとまらないようでしたら、片栗粉や水で調節してください。生地は厚めならしっとり、薄めならカリカリになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめいちご
まめいちご @cook_40028096
に公開
簡単&美味しい&ヘルシーなものが好き♡5歳長男・3歳長女・1歳二女のmamaです。更新はつくれぽ掲載のみ、お休み中ですm(__)m
もっと読む

似たレシピ