鶏唐の甘酢あんかけ

サンパチ
サンパチ @cook_40027887

試行錯誤して、やっと落ち着いた「甘酢」です。砂糖の代わりにハチミツを使っています。鶏や豚、白身魚にあいます。お酢ギライな父がおいしいと言ってくれた我が家にとって貴重な一品デス。
このレシピの生い立ち
お酢をうまく取り入れていこう大作戦!

鶏唐の甘酢あんかけ

試行錯誤して、やっと落ち着いた「甘酢」です。砂糖の代わりにハチミツを使っています。鶏や豚、白身魚にあいます。お酢ギライな父がおいしいと言ってくれた我が家にとって貴重な一品デス。
このレシピの生い立ち
お酢をうまく取り入れていこう大作戦!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 片栗粉 適量
  3. A:酢 大さじ3
  4.   はちみつ 大さじ3
  5.   酒 大さじ1
  6.   おろしニンニク 1カケ
  7.   おろしショウガ 1カケ(ニンニクと同量)
  8.   鶏ガラスープの素(粉末 大さじ1/2
  9.   塩 少々

作り方

  1. 1

    Aの材料をボウルなどに混ぜ合わせておきます。これが甘酢ダレになります。

  2. 2

    鶏肉を一口大に切り、片栗粉をまぶしたら、フライパンに多めの油を敷き、こんがりと揚げ焼きにします。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったら、手順1で用意した甘酢ダレを入れ、軽く煮詰めたら水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。お好みであさつきを散らしてください。

コツ・ポイント

鶏肉を揚げ焼きにしたあと、油がたくさん残るようならペーパーで取り除いてください。今回は鶏肉だけを使用しましたが、酢豚みたいに野菜を加えてもOKデス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サンパチ
サンパチ @cook_40027887
に公開
かおり。と申します。マメに更新できない子デス。★ブログはココ↓(気まぐれ更新)http://sanpachi.info
もっと読む

似たレシピ