怠けものプリン

あつ亭
あつ亭 @cook_40031691

プリン液は計量カップ1つで作っちゃう怠けレシピです。とりあえずプリン食べた~いって時に作ります。プリン液は甘さ控えめなんで、甘味はカラメルで楽しんで。
このレシピの生い立ち
なんかプリン食べたい~、でも買いたくない~、でもって洗い物はあまり出したくない~って怠け心から生まれたプリンです。メチャうまプリンを食べたいときはダメですが、ちょっと食べたい気分な時はいいんじゃないかな。

怠けものプリン

プリン液は計量カップ1つで作っちゃう怠けレシピです。とりあえずプリン食べた~いって時に作ります。プリン液は甘さ控えめなんで、甘味はカラメルで楽しんで。
このレシピの生い立ち
なんかプリン食べたい~、でも買いたくない~、でもって洗い物はあまり出したくない~って怠け心から生まれたプリンです。メチャうまプリンを食べたいときはダメですが、ちょっと食べたい気分な時はいいんじゃないかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット2個分
  1. (プリン液)
  2. 1個
  3. メイプルシロップ 小さじ2
  4. 牛乳 2/3Cup
  5. ニラエッセンス 適量
  6. (カラメルソース)
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 適量
  9. お湯 適量

作り方

  1. 1

    カラメルソース小鍋に砂糖と水(溶ける程度)を入れて火にかけ、飴色になったらお湯(ゆるむ程度)を入れ、熱いうちにココットに入れておく
    ※お湯を入れる時、中の物がハゼるので注意

  2. 2

    ココットが2個入るくらいの鍋にお湯を沸かす
    ※湯量が多いと、ココットを入れる時にお湯が容器に入る可能性があるので注意

  3. 3

    プリン液
    計量Cupに卵を割り入れてほぐし、そこにその2倍の牛乳を入れ、メイプルシロップ、バニラエッセンスを入れてよく混ぜます
    (だいたい卵が1/3Cupなんで、牛乳は2/3Cupとなります)

  4. 4

    カラメルをしいたココットにプリン液を均等に入れ、沸かしておいたお湯の中に容器を入れて蓋をし、4分ほど蒸し(弱火)、あとは火を止めて1時間程放置する
    冷めたら冷蔵庫へ
    ※鍋に入れる時は焼けどに注意

  5. 5

コツ・ポイント

写真は本当に怠けたので、表面がまだらですが、余力があればココットに注ぐ時茶こしでこしながら入れるとキレイに仕上がります。
私は蒸とき蓋の内側に付く水滴が気になるんで、蓋にふきんを巻きます。手間でなければやってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あつ亭
あつ亭 @cook_40031691
に公開
「お料理は実験!!」って精神でいろんなレシピに挑戦しています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ