洋風肉じゃが

まろんママ
まろんママ @cook_40021777

白ワインを使った、洋風の肉じゃがです。ゴハンにも合いますよ!
このレシピの生い立ち
肉じゃがを作る気満々だったのに、いざ作り出してから料理酒が切れていることに気づいた!白ワインがあったので、いっそのこと洋風にしてみようと思いました。★豆類は、ドライパックや缶詰を使うと簡単ですよ!もちろん、入れなくてもおいしいです。

洋風肉じゃが

白ワインを使った、洋風の肉じゃがです。ゴハンにも合いますよ!
このレシピの生い立ち
肉じゃがを作る気満々だったのに、いざ作り出してから料理酒が切れていることに気づいた!白ワインがあったので、いっそのこと洋風にしてみようと思いました。★豆類は、ドライパックや缶詰を使うと簡単ですよ!もちろん、入れなくてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ジャガイモ 小5個くらい
  2. 牛肉 200gくらい
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 大豆(茹でた物) 60gくらい
  5. ミックスビーンズ(茹でた物) 60gくらい
  6. 白ワイン 1/2カップくらい
  7. ダシの素 小さじ2くらい
  8. 白だし 小さじ1
  9. 黒コショウ 適量
  10. 砂糖 小さじ1~2
  11. 醤油 小さじ1/2~1
  12. ネギや浅葱など 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを粗く千切りにし、少量の油で軽く炒める。そこに白ワイン・ダシの素、白だしを入れ、少しグツグツしてから皮をむいたジャガイモを入れ、水をひたひたに入れる。

  2. 2

    グツグツしてきたら、食べやすいサイズに切った牛肉を入れ、灰汁を取り、大豆・ミックスビーンズを入れ、蓋を少しずらした状態で、軽くグツグツ言うくらいの火加減で、水分がなくなるまで煮込む。(焦げ付かないように、時々ヘラなどで底を混ぜる)

  3. 3

    水分がほぼなくなってきたら、砂糖と醤油と黒コショウ少々を入れて全体にいきわたるようにざっくり混ぜて、水分が完全になくなったら火を止める。

  4. 4

    お皿に盛り付けて、ネギや浅葱を散らして、黒コショウをひいて完成。

コツ・ポイント

★洋風に限らず、肉じゃがは煮崩したものがおいしいと思います。上手に煮崩すためには、水を入れすぎないことと、底が焦げないように時々底をこそげるように混ぜることと、時々なべをゆすることがコツです。★砂糖と醤油は、コク出しのためなので、最後に入れてください。煮込むときに入れてしまうと、中まで染み込んでしまいます。特に砂糖は、先に入れると甘くなりすぎます。★黒コショウをたっぷりかけるとおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まろんママ
まろんママ @cook_40021777
に公開
「冷蔵庫にいつもあるもので、安く、早く!」がポリシーです。猫のマロンと家族のほのぼの日記はコチラ→http://blog.so-net.ne.jp/poca
もっと読む

似たレシピ