ビーフンともやしの中華冷菜風

kじろう @cook_40031755
中華料理では必ず先に冷菜が出てきますが、それをイメージしてみました。ぶっちゃけ材料は適当です(笑)
さっぱりしているので酒のつまみにもなります
このレシピの生い立ち
鍋で余ったもやしと、一人では食べきれないビーフン(こっちの食材は何でも量が多い)を処理するために適当に作ってみました。よーたんさんの中華風サラダを参考にさせていただいてます。
ビーフンともやしの中華冷菜風
中華料理では必ず先に冷菜が出てきますが、それをイメージしてみました。ぶっちゃけ材料は適当です(笑)
さっぱりしているので酒のつまみにもなります
このレシピの生い立ち
鍋で余ったもやしと、一人では食べきれないビーフン(こっちの食材は何でも量が多い)を処理するために適当に作ってみました。よーたんさんの中華風サラダを参考にさせていただいてます。
作り方
- 1
ビーフンを柔らかめにゆでます。茹で上がった氷水でしめて下さい。
- 2
もやしを湯通しします。しゃきしゃき感がほしい場合はかるくにしてください。同時にシイタケをゆでておきます。
- 3
キュウリ、ニンジン、ゆでたシイタケを千切りにします。ビーフンは適当な長さにカットします。
- 4
材料を★のたれと混ぜたら出来上がりです。
コツ・ポイント
ハムや、ゴマが入っても良いかもしれません。適当に冷蔵庫にあったものを使いました。ビーフンがなければ春雨でかまわないと思います。鍋で余ったマロニーちゃんとかでもいいかな。
分量はかなりいい加減なので、作られる方は各自で調節してください(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼きビーフンからし酢ソースかけ 焼きビーフンからし酢ソースかけ
焼きビーフン自体は普通ですが、我が家では焼きビーフンと言えば必ず辛し酢をかけて食べます♪一度かけて食べるとやみつきになりますよd(^▽^* ※材料&調味料の分量は目分量の為各家庭のお好みでお願いします(汗) tomosan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17459440