ご飯がすすむ ツナいり豆腐

ぷちmama
ぷちmama @cook_40031727

ごはんにかけて食べると何杯でもいけちゃいます。チャーハン風にしてもおいしいかも…。

このレシピの生い立ち
図書館でかりた豆腐のレシピ本にのっていて少しアレンジして作ってみました。

ご飯がすすむ ツナいり豆腐

ごはんにかけて食べると何杯でもいけちゃいます。チャーハン風にしてもおいしいかも…。

このレシピの生い立ち
図書館でかりた豆腐のレシピ本にのっていて少しアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ツナ缶 1缶
  3. 1個
  4. マヨネーズ 大2
  5. しょうゆ 小2
  6. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はふきんで水切りしておく。

  2. 2

    テフロンのフライパンに(中火)豆腐をいれ、パラパラにいためる。

  3. 3

    ツナを加え、マヨネーズ、しょうゆ、こしょう(好みでパセリのみじん切り)をいれ炒め合わせる。

  4. 4

    卵をまわしいれかきまぜポロポロにいりあげる

  5. 5

    好みでかつおぶしをふりかけてできあがり☆

コツ・ポイント

水分がとぶくらいまで炒るといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷちmama
ぷちmama @cook_40031727
に公開
大好きな家族のためになるべく手作りをと頑張る2児のママです。野菜大好き!甘いもの大好き!まだまだ未熟ですが田舎料理も紹介できるように頑張ります(^_^)v
もっと読む

似たレシピ