ツナいり豆腐

あめちゃん7
あめちゃん7 @cook_40050769

ツナの塩気と卵の甘さが美味しい
このレシピの生い立ち
お肉がなく、ツナを代用したかった

ツナいり豆腐

ツナの塩気と卵の甘さが美味しい
このレシピの生い立ち
お肉がなく、ツナを代用したかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁(150~200g)
  2. ツナ(油づけ) 1缶(正味80g)
  3. しょうが(細切り) 1/2かけ
  4. 1個
  5. 刻みねぎ 好みで適量
  6. 調味料A
  7. ・酒 大さじ1
  8. ・砂糖 小さじ2
  9. ・醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱皿に入れ、電子レンジ(600w)に1分40秒間かける

  2. 2

    フライパンを熱して、ツナの缶汁の油を入れ、しょうがを加えて香りが出るまで炒める

  3. 3

    1の豆腐を手で小さくちぎりながら、フライパンに加え、強火で2~3分炒める

  4. 4

    3にツナを加えて、ほぐすように炒め合わせ、調味料Aを順に入れ、汁気がほとんどなくなるまで混ぜながら煮る

  5. 5

    卵を溶いて4に回し入れ、卵に火が通ったら、器に盛る。
    好みで刻みねぎを散らす

コツ・ポイント

炒めるだけ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あめちゃん7
あめちゃん7 @cook_40050769
に公開
今年から本格料理
もっと読む

似たレシピ