☆簡単発酵マルチパン生地の作り方☆

つぶこ
つぶこ @cook_40030348

祝♡パンレシピ1位になりました(*´∀`艸)゚*。
電子レンジで一次発酵させちゃうのでとっても簡単♡1時間でパンが焼けちゃいます。しかも美味しい♡→ܫ←♡ 一つのパン生地からアレンジしだいで一度に何種類も焼けちゃいます。

このレシピの生い立ち
お友達伝授の簡単発酵レシピから水分量などアレンジしてマルチ対応のパン生地を作ってみました。

☆簡単発酵マルチパン生地の作り方☆

祝♡パンレシピ1位になりました(*´∀`艸)゚*。
電子レンジで一次発酵させちゃうのでとっても簡単♡1時間でパンが焼けちゃいます。しかも美味しい♡→ܫ←♡ 一つのパン生地からアレンジしだいで一度に何種類も焼けちゃいます。

このレシピの生い立ち
お友達伝授の簡単発酵レシピから水分量などアレンジしてマルチ対応のパン生地を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 300g
  2. 牛乳 100cc
  3. 100cc
  4. 無塩バター 40g
  5. 砂糖 30g
  6. 3g
  7. ドライイースト 8g

作り方

  1. 1

    牛乳・水・バターを耐熱ボウルに入れてレンジで1分弱程度加熱しバターをホイッパーで混ぜて溶かす。

  2. 2

    イーストを①に加え混ぜ、更に砂糖・塩の順に入れて混ぜ合わす。

  3. 3

    強力粉を2回に分けて加え、ヘラでさっくり混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなればOK。生地がやわらかくてまとまらない時は強力粉を少しずつ足していく。

  4. 4

    打ち粉を敷いた台の上に生地を落とし、生地の表面が滑らかになる程度に捏ねる。難しく考えなくて大丈夫。生地がまとまってボールになっていればOKです。(分からない場合は5分くらい捏ねてみてください)

  5. 5

    丸めた生地は耐熱ボウルに戻しフワッとラップをかけるか、ビニール袋に入れて口を軽くしばり、電子レンジ弱(200w)で1分加熱する。

    一次発酵になります

  6. 6

    ⑤で出来た生地を再度打ち粉を敷いた台に落とし、お好みの大きさにスケッパーまたは包丁で切り分け、それぞれ丸めて台の上で固く絞った濡れ布巾をかけて10分休ませる。

    ベンチタイムです

  7. 7

    これで基本生地は出来上がり。後は丸めた生地を軽くつぶしてガス抜きしてから好きな形にしたりトッピングを行ってくださいヘ(゚∀゚ヘ)

  8. 8

  9. 9

    お友達とパン作りしました☆沢山出来ました(๑→‿ฺ←๑)

  10. 10
  11. 11

    クリームパン・あんぱん・ツナマヨチーズパンなどなど・・・

  12. 12

    メロンパン・ウインナーロール・オニオンベーコンロールなどなど・・・

コツ・ポイント

ベンチタイムは10分しっかりとって生地を休ませてあげてください。
最終発酵は40℃で30分程度おくのがいいですが、オーブンを余熱する時間を使って暖かな場所にぬれ布巾をかけておいておくだけでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つぶこ
つぶこ @cook_40030348
に公開
主人と2歳の姫との3人暮らしです。♫(♡◖ฺ◡ฺ◗ฺ)♡(ฺ◖ฺ◡ฺ◗ฺ♡)♫「ママは働いているから仕方がないわよねぇ」「時間がないからねぇ」言われたくない一言。姫が保育園だからって手抜きなんて思われたくない!!愛情たくさん込めて毎日お料理しています♡姫の「おいちぃ♡」の一言がほしくて。。。
もっと読む

似たレシピ