炊飯器で!!大根と牛すじの味噌煮♪

みどれんじゃぁ
みどれんじゃぁ @mido0825

いつも、圧力鍋で作る、煮込みを、炊飯器で作ってみました。
このレシピの生い立ち
時間がない~~~~でも、煮物も欲しい~~コンロもふさがってる~~
手抜きで、炊飯器に入れて作ってみたら、なかなかのものが出来ました。そんなときの1品に!!

炊飯器で!!大根と牛すじの味噌煮♪

いつも、圧力鍋で作る、煮込みを、炊飯器で作ってみました。
このレシピの生い立ち
時間がない~~~~でも、煮物も欲しい~~コンロもふさがってる~~
手抜きで、炊飯器に入れて作ってみたら、なかなかのものが出来ました。そんなときの1品に!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 200g
  2. 大根 半分
  3. 玉ねぎ 半分から1個
  4. 生姜のみじん切り 少々
  5. 砂糖・みりん 各大さじ2
  6. 大さじ1.5
  7. 味噌 大さじ3
  8. 水+だしの素 300CC
  9. ごま 適量
  10. 刻みねぎ 適量

作り方

  1. 1

    牛すじは、食べやすい大きさに切って、あらかじめ、下ゆでしておいてください。
    大根は、皮をむいて、1cmくらいの輪切りにしてください。玉ねぎは、薄切りに切ってください。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、牛すじ、玉ねぎを、あらかじめ、炒めておきます。

  3. 3

    炊飯器釜に、全ての材料を入れて、スイッチオン!!

  4. 4

    出来上がり!!途中、竹串で大根をさして見たり、汁加減をチェックしてくださいね!!
    終了音が鳴らなくても,いい感じに煮えてたら,ストップして,保温に切り替えてくださいね!!
    皿に盛って、刻みねぎを散らしてね^^

コツ・ポイント

炊飯器によって違ってくると思います。
牛すじ以外でも、おいしくできると思います。
牛すじを下ゆでしなくてもOKですが、多少、固さ、歯ごたえが残ります。
だんなは、この汁に生卵を落として、食べています。(私は、無理・・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどれんじゃぁ
に公開
クック大好き天然ボケ食いしん坊主婦です。適量、簡単、時短料理が大好きです。フォロー&つくれぽありがとうございます♥感謝の気持ちでいっぱいです♥よろしくお願いします。レシピ見直す事あります。一応、Instagramしてます(笑)食べてばかりのアカウント(笑)https://instagram.com/swimee_r?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ