炒めだし豆腐☆

マリアンヌ @cook_40031920
揚げだし豆腐ならぬ、油も少なめの炒めた後の豆腐☆一丁30円の豆腐で出来ちゃいます!大根、ねぎがアクセントでその上にカツオ節をかければ、とってもヘルシー!運動したあとの腹減らしーマリアンヌはパクパクいけました!
このレシピの生い立ち
ママの一品です。大好きでした☆
一丁パクリといっちゃいます(*^ー^)人(^ー^*)
炒めだし豆腐☆
揚げだし豆腐ならぬ、油も少なめの炒めた後の豆腐☆一丁30円の豆腐で出来ちゃいます!大根、ねぎがアクセントでその上にカツオ節をかければ、とってもヘルシー!運動したあとの腹減らしーマリアンヌはパクパクいけました!
このレシピの生い立ち
ママの一品です。大好きでした☆
一丁パクリといっちゃいます(*^ー^)人(^ー^*)
作り方
- 1
まず、大根は大根おろしにします。ねぎは、細かくきります。
- 2
木綿豆腐を切って、薄力粉を前面につけます。と同時にフライパンに油をしきます。豆腐がフライパンにくっつかない程度で平気です。
- 3
豆腐を焦げ目がつく程度に両面焼きます。そしたらお皿にのせておいてください。
- 4
豆腐を除いたフライパンにめんつゆ、水、大根おろし、ねぎを入れて、ちょっと味を濃いめにつゆを作り、お皿に盛った豆腐の上にのせます。
- 5
あとは、その上にカツオ節をのっけるだけ。
出来上がり~☆
コツ・ポイント
薄力粉だとさくさくに、片栗粉だともちもちというかまだぷり~とします。
だから薄力粉の方がオススメです。
大根やねぎは好きなだけ入れてください。あたしは、大根6分の1と
ねぎは1本で作りました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17461036