きのこキッシュ

まゆちゃり @cook_40032043
冷えたほうが切り分けやすいです☆
温めなおす時はペーパータオルを敷くと、油分を吸ってくれます♪
このレシピの生い立ち
パイシートを買ったので作ってみました★
きのこキッシュ
冷えたほうが切り分けやすいです☆
温めなおす時はペーパータオルを敷くと、油分を吸ってくれます♪
このレシピの生い立ち
パイシートを買ったので作ってみました★
作り方
- 1
オーブンを180度に余熱する。
タルト型にバターを塗り小麦粉をまんべんなくかける。
冷凍パイシートを柔らかくする。
- 2
パイシートをタルト型に合わせて伸ばし、タルト型に被せる。
アルミホイルを敷いてパイストーン(重し)をのせて15分焼く。
(パイシートが無い場合は、ケーキの型を乗せても重しになります!) - 3
卵と生クリームと豆乳(牛乳)を泡だて器で良く混ぜ、塩こしょうする。
- 4
アスパラは一口大に切り、茹でる。鶏肉、たまねぎ、しめじを一口大に切りフライパンでいためる。完全に火が通ってなくても大丈夫★
- 5
パイが焼けたら(半焼けですが)4で炒めたものを入れ、3を流し込む。
- 6
オーブンを200度に温め、30分焼く。
- 7
できあがり★
コツ・ポイント
難しくないのでとくにコツはないです........
切り分けて冷凍しとくと、食べやすいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草&ベーコン&きのこのキッシュ ほうれん草&ベーコン&きのこのキッシュ
オーストラリアでホームステイをした時に、ホストマザーが作ってくれたのが忘れられない、大好きなキッシュ。ベストな組み合わせ?!だと思います。 Len_na
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17462057