我が家の畑の幸鍋

もえたん
もえたん @cook_40022024

人参以外の野菜はすべて自家栽培です!
子供たちにも安心して食べてもらえます!

このレシピの生い立ち
我が家の畑のお野菜たちが、美味しそうに育ってくれたので、作りました。

我が家の畑の幸鍋

人参以外の野菜はすべて自家栽培です!
子供たちにも安心して食べてもらえます!

このレシピの生い立ち
我が家の畑のお野菜たちが、美味しそうに育ってくれたので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 300㌘
  2. 牡蠣 1パック
  3. 白菜 適量
  4. ねぎ 適量
  5. 春菊 適量
  6. きぬさや 適量
  7. ほうれん草 適量
  8. 人参 適量
  9. お餅 適量
  10. しらたき 1袋
  11. だし昆布 適量
  12. かつお節 適量
  13. 醤油 大1
  14. 小1
  15. ヤマサ昆布ポン酢

作り方

  1. 1

    お鍋に適量のお水を入れ、かるく拭いた昆布に切込みを入れ、鍋に入れ、
    火をつけます。
    沸騰したら、かつお節をいれて、出汁をとります。

  2. 2

    野菜は、すべて食べやすい大きさにきります。
    鶏肉も食べやすい大きさにきります。しらたきは、一度茹でてから、食べやすい大きさにきります。

  3. 3

    火のとおりにくいものから入れて、出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もえたん
もえたん @cook_40022024
に公開
海の幸と山の幸に恵まれているので、できるだけ、地元のものや、畑の自家製無農薬のお野菜を季節によってとり入れるようにしています。4歳の女の子と、2歳の男の子のママです。手の込んだ料理がなかなか作れず奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ