おからの炒り煮

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

ごく普通のおからの炒り煮です。 たくさん作って、 翌日はおからメンチに変身します。(^^;
このレシピの生い立ち
おふくろの味?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

たっぷり!!
  1. おから 150g
  2. 豚肉 60gくらい
  3. にんじん 少々
  4. 玉葱 少々
  5. 干し椎茸 1枚
  6. インゲン(冷凍) 3~4本
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. おおさじ2
  9. みりん おおさじ1
  10. 砂糖 小さじ1
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水で戻し、すべての材料を同じくらいの大きさに切り揃える。(にんじんは型抜きした残りを使っているので、 変な形ですが気にしないで下さい。)

  2. 2

    おからを鍋に入れ、 パラパラになるまでカラ炒りする。 いったん別のボールなどに取り出しておく。

  3. 3

    鍋にごま油少々を敷き、 おからとインゲン以外の材料を炒め合わせる。

  4. 4

    調味料を加え、 炒り付けるようにして味をしみ込ませる。

  5. 5

    椎茸の戻し汁とひたひたの水を加え、 柔らかくなるまで煮る。

  6. 6

    柔らかくなったらインゲンも加えてさっと煮る。

  7. 7

    おからも加え、 煮汁を吸い込ませるようよく混ぜる。 もし、 煮汁が少なすぎるようならお湯をさす。

  8. 8

    しっとり・ふっくら炒め合わせられたら出来上がり。

コツ・ポイント

おからをよーく炒っておくこと。 そうすると香ばしく、 また味もよくしみて美味しくできあがります。 味付けはほんのり甘口を目安に調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ