冷凍保存した青菜と油揚げの炒め物

きんぎょの晩ごはん @cook_40032007
青菜は安い時に買って茹でて冷凍保存しておきます。水をしぼらないで冷凍すると長期間保存できます。油揚げはそのまま冷凍できます。火は通っているのでさっと炒めるだけで出来ます。
このレシピの生い立ち
甘海老やイカの業務用冷凍品を参考にしました。水ごと冷凍すると風味が逃げないそうです。
冷凍保存した青菜と油揚げの炒め物
青菜は安い時に買って茹でて冷凍保存しておきます。水をしぼらないで冷凍すると長期間保存できます。油揚げはそのまま冷凍できます。火は通っているのでさっと炒めるだけで出来ます。
このレシピの生い立ち
甘海老やイカの業務用冷凍品を参考にしました。水ごと冷凍すると風味が逃げないそうです。
作り方
- 1
青菜は軽く茹で、水にさらす。水はしぼらずに小分けにしてラップに包む。包む時は空気を追い出すようにしてくるくる巻く。冷凍庫で冷凍する。
- 2
冷凍しておいた青菜を流水で表面が柔らかくなる程度に半解凍。食べやすい大きさに切る。油揚げは1cm幅に切る。
- 3
中華鍋になじませる程度の油をひき、油揚げ、水気をしぼった青菜を入れる。青菜が暖まったくらいで塩、こしょうをふり、ひと混ぜ。香り付け程度のしょうゆをたらす。
コツ・ポイント
油揚げはそのまま冷凍しても風味はほとんど変わりません。常温で数分で柔らかくなります。熱湯で油抜きと解凍を一緒にも出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17462010