作り方
- 1
フライパンに砂糖を入れ火にかける(中弱火)砂糖が溶けていくのを待つ。
- 2
砂糖が溶け出したら、全体が溶けるようにスプーン等で少し混ぜる。カラメル色になってきたら一度火を止める(お好みの色で)余熱でもカラメル色素が濃くなるので注意してください。
- 3
②に明治ホワイトチョコレートを割りいれ、混ぜる。このときに溶けていた砂糖が急に固まってきても問題ありません。
- 4
再び火にかける(弱火)スプーンの背で絶えず混ぜ続ける段々とひとつにまとまって粘りが出てくる(キャラメルが溶けた感じ)同時にフライパン内に油分が出てくるので、キッチンペーパーでふき取る。つやが出てくるまでこねる。
- 5
十分につやが出てきたら、クッキングシートの上に乗せ、上にもクッキングシートをかぶせる。上から押し、厚さ5㎜位の平らにする。熱いので上から押すときに手の下に紙などを挟むと良い。 ※注すぐに固まるので手早に!
- 6
食べやすい大きさに割る。クッキングシートに挟み、麺棒を縦にしてたたくと良い。
コツ・ポイント
チョコレートを割りいれたときに、失敗?と思う方もいるかもしれませんが、大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
バレンタインに★チョコレートでQRコード バレンタインに★チョコレートでQRコード
チョコレートでQRコードを作ってみました。ちょっと手間かもしれないのですが、バレンタインにどうぞ(*^▽^*) decocookie -
-
-
-
超簡単☆しっとり美味しいガトーショコラ♪ 超簡単☆しっとり美味しいガトーショコラ♪
粉を使わずにガトーショコラを作りました。しっとり美味しくできました。ビター&ホワイトのWチョコで、クリーミィな味わいに♪ jjcream -
バレンタインに♡2色のチョコレートラスク バレンタインに♡2色のチョコレートラスク
市販のサンドイッチ用食パンを使ってサクサクのラスクができます♫ミルクとホワイト、2色のチョコレートでかわいくアレンジ♡ ぱんだcoぱんだ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17463471