☆まるごと林檎パイ☆

りんごがおいしい季節に丸ごとアップルパイにしてみませんか?甘酸っぱいりんごとカスタードとの相性もバッチリです!
このレシピの生い立ち
たくさんのアップルパイのレシピを参考に、自分のオリジナルを作ってみました。
☆まるごと林檎パイ☆
りんごがおいしい季節に丸ごとアップルパイにしてみませんか?甘酸っぱいりんごとカスタードとの相性もバッチリです!
このレシピの生い立ち
たくさんのアップルパイのレシピを参考に、自分のオリジナルを作ってみました。
作り方
- 1
パイシートを冷凍庫から出して、室温に15分ほどおいておく。その後、1枚を半分に切って正方形にする。後でオーブンを200℃に余熱しておく。
- 2
★カスタード★お鍋に卵黄と砂糖を入れてよく混ぜ、薄力粉とコーンスターチを入れてさらに混ぜる。中火にかけて少しずつ牛乳を加えながらさらに混ぜる。底のほうから固まってきたら弱火にして、ひたすら混ぜる。
- 3
全体がもったりとしてきたらO.K。火から下ろし、冷めてきたらバニラエッセンスを加えて完成!(パンやパイなどに包む用の少し固めのカスタードです。)
- 4
冷ましている間に林檎の皮を剥いで芯をくり抜き、フォークを差して穴をたくさんあける。ラップをして、レンジの500wで7分間チンした後に、ラップをはずして粗熱をとる。
- 5
●仕上げ●パイシートを広げるように伸ばして、中央に4のりんごをおき、芯の部分に3のカスタードを入れて包む。四隅を持ち上げてギュッとひとひねりして、端を外に広げるようにする。(包み方はご自由に!)
- 6
卵黄を塗ってからオーブンに入れ、200℃で15分→170℃で10分焼く。(焦げ目が気になるようならアルミホイルを乗せて焼き上げる。)お皿に乗せて、シナモンとパウダーシュガーをふって、いただきます♪
コツ・ポイント
今回は中にカスタードをつめましたが、時間のないときは林檎ジャムやメイプルシロップ・クルミなど、お好きなものでもいいと思います。粗熱をとってから、冷蔵庫で冷やしていただいてもおいしいですよ。
似たレシピ
-
レンジフル活用!アップルカスタードパイ☆ レンジフル活用!アップルカスタードパイ☆
焼き上げ以外はレンジのみの簡単カスタードアップルパイです!甘酸っぱい林檎の風味、カスタードのまろやかさが詰まってます! あさぎ+ -
-
-
冷凍パイシートでアップルカスタードパイ 冷凍パイシートでアップルカスタードパイ
大好きなアップルカスタードパイを冷凍パイシートを使って簡単に♪中からごろっとりんごになめらかカスタード美味しい組み合わせ 4児男子母さんの台所 -
-
冷凍パイシートでアップルカスタードパイ♪ 冷凍パイシートでアップルカスタードパイ♪
シナモンが苦手な息子と夫に☆カスタードクリーム入りのアップルパイ♪リンゴもカスタードもレンジで簡単に作れます♪ REN714MAMA -
-
冷凍パイシートでアップルカスタードパイ 冷凍パイシートでアップルカスタードパイ
さくさくの生地に、とろ〜んとしたカスタードクリームと、柔らかさと甘さが美味しいりんごの、アップルカスタードパイです♡ 小豆ん子 -
-
-
-
その他のレシピ