冷凍パイシートでアップルカスタードパイ

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

さくさくの生地に、とろ〜んとしたカスタードクリームと、柔らかさと甘さが美味しいりんごの、アップルカスタードパイです♡

このレシピの生い立ち
ころんとした形になるはずが、閉じ口が開いて予想外の形になってしまいました。が、これはこれでパイのさくさく感がしっかり味わえるので良いです♪

冷凍パイシートでアップルカスタードパイ

さくさくの生地に、とろ〜んとしたカスタードクリームと、柔らかさと甘さが美味しいりんごの、アップルカスタードパイです♡

このレシピの生い立ち
ころんとした形になるはずが、閉じ口が開いて予想外の形になってしまいました。が、これはこれでパイのさくさく感がしっかり味わえるので良いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 冷凍パイシート(明治、18cm角2枚入り) 1枚半
  2. カスタードクリーム
  3. 卵黄 1個
  4. グラニュー糖 大さじ2
  5. 薄力粉 大さじ1
  6. 牛乳 150ml
  7. ニラエッセンス 少々
  8. マーガリン 小さじ1
  9. りんごの甘煮
  10. りんご 1個(正味220g)
  11. グラニュー糖 70g
  12. レモン 小さじ1
  13. レーズン 20g
  14. その他
  15. つや出し用牛乳 少し
  16. アーモンドスライス 10g
  17. ○グラニュー糖 3g
  18. ○シナモンパウダー 少々

作り方

  1. 1

    マフィン型に薄くマーガリンを塗って冷蔵庫に入れておきます。パイシートを1枚を4等分にし正方形を6枚作ります。

  2. 2

    今回は6個しか作りませんが、カスタードクリームとりんごの甘煮は多めなので、パイシート1袋分は十分に作れます

  3. 3

    カスタードクリームの作り方〜
    とろ〜んと濃厚♡カスタードクリーム(レシピID:18088908)

  4. 4

    りんごの甘煮の作り方〜
    りんごの皮をむき、適当な大きさに切ります。鍋に皮を入れ、りんごを入れ、グラニュー糖を入れます。

  5. 5

    中火の弱火にかけ、水分が出てきたら混ぜます。時々混ぜ、アクを取り、水分が無くなってきたらレモン汁、レーズンを加え、

  6. 6

    焦げ付く前に火を止めます。皮ごと器に取り出し、冷まします。
    あらかじめ作って、この状態でラップし、冷蔵庫に入れてました。

  7. 7

    型にパイ生地を敷き、底をフォークで刺します。(焼いた時にあまり膨らまないように、そして均一に膨らむように)

  8. 8

    アーモンドスライスを分け入れ、カスタードクリームを大さじでひとすくいずつ、りんごの甘煮を大さじでひとすくいずつ入れます。

  9. 9

    4隅を合わせて閉じます。

  10. 10

    ハケで牛乳を塗り、○を合わせてふります。

  11. 11

    オーブンを230度に予熱し、200度で15分焼き、焼きムラを防ぐため天板を回転させ、更に10分焼きます。

コツ・ポイント

※生地は市販品、カスタードクリームは卵黄が余った時に作って冷凍してたもの、りんごの甘煮もあらかじめ作ってたものです。
※触れるくらいに冷めたら、型から取り出します。パイ生地をそぉっと持って引っ張りあげます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ