リッチな☆バターフランス

らどる
らどる @cook_40028240

かなりしっかりバター味のパンです。内層はふんわりもっちり。一日経ってもふわふわです♬
2007.7.28メモ追記
このレシピの生い立ち
ライ麦粉と全粒粉がたくさんあるので、消費しなければ~と色々配合してます。これは食感・味ともに結構HITかも♬
ライ麦粉・全粒粉が手に入らなければ、強力粉と薄力粉に置き換えても。ふわふわ感は変わらないです。私の場合、たくさんあるから入れてるだけなので(^^;

リッチな☆バターフランス

かなりしっかりバター味のパンです。内層はふんわりもっちり。一日経ってもふわふわです♬
2007.7.28メモ追記
このレシピの生い立ち
ライ麦粉と全粒粉がたくさんあるので、消費しなければ~と色々配合してます。これは食感・味ともに結構HITかも♬
ライ麦粉・全粒粉が手に入らなければ、強力粉と薄力粉に置き換えても。ふわふわ感は変わらないです。私の場合、たくさんあるから入れてるだけなので(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 110g
  2. 薄力粉 50g
  3. 全粒粉(なければ強力粉40gに置き換え可) 50g
  4. ライ麦粉(なければ薄力粉20gに置き換え可) 20g
  5. ドライイースト 小さじ1・1/3
  6. バター 20g
  7. 粗塩 4g
  8. 砂糖 10g
  9. 仕上げ用バター 10~20g

作り方

  1. 1

    強力粉・薄力粉・ライ麦粉・全粒粉をボールに入れ、上にドライイースト・砂糖を隣り合わせに、離れたところに粗塩・バターをのせる。

  2. 2

    人肌より少し暖かいくらいのぬるま湯140mlを1のドライイーストを目掛けて注ぐ。ボールの中でまとまるまで混ぜる。

  3. 3

    少しまとまってきたら、台に出して捏ねる。10分~15分ほどで、指がなんとか透けるくらいに捏ね上げる。

  4. 4

    ボールに入れラップをかけ、暖かいところで2倍に膨らむまで1時間ほど発酵する。フィンガーテストをして穴がふさがらなければ、ガス抜きをして4分割して丸める。

  5. 5

    天板にクッキングシートを敷いた上に4を並べ固く絞った布巾をかぶせ、2次発酵する。1.5倍に膨らむ程度。30分くらい。

  6. 6

    十字に切り込みを入れ、霧吹きをかけ、仕上げ用のバターを細く切り、切り込みにのせる。
    240度で予熱し、220度で15分ほど焼く。

コツ・ポイント

柔らかめの生地なので、まとまるまで少し時間が掛かります。仕上げ用バターの量はお好みで調節を。20gのせると、相当こってりなパンに。バターがのってるので、裏側が焦げやすいです!!少々焦げても苦味は出ませんが、焼くときはオーブン任せにしない方がいいかも。バターは無塩がおすすめ。有塩はくどいかも。クープはよく切れる包丁を斜めに寝かせて切り込みます。入らなければ、包丁に粉をまぶして切り込んでみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らどる
らどる @cook_40028240
に公開

似たレシピ